旅日記後編
東京を後にして、鎌倉へ。
鎌倉といえば、大仏さん(^。^)
…ということで、
まずは、高徳院へ。
国内外 沢山の観光客が来られていました。
月並の感想ですが…(^_^;)
やっぱり大きいですねー。
こうしてどっしりと腰を下ろして
皆を守ってくれてるんですね。
界隈は歴史ある寺社が多く
また 古いながらもオシャレなカフェや
雑貨屋さんなども多くて
古きと新しきがうまく同居してしていて
レトロモダンな素敵な町でした。
また行ける時があったら
今度はゆっくり古都散策したいな〜。
湘南、茅ヶ崎…と海沿いを走り、
途中 サザンビーチがすぐ前のカフェで
まったり休憩(^^)
気持ちいい潮風を感じながら
最高のロケーションのテラス席で
フレンチトースト頂きました〜
サザンビーチを少し散歩。
エボシ岩、遠くに見つけましたよ(^。^)
この日の宿は、熱海温泉で。
開放感溢れる露天風呂で
心地いい風を感じながら
温泉につかり、ほっこり♡ふ〜〜。
いいお湯でした(*^^*)
最終日は、静岡三島のスカイウォークへ。
朝から沢山の観光客で大賑わい。
日本最長の大吊橋で400mやそうです。
富士山、伊豆の山並み、駿河湾などが
見渡せるんですよ。
吊橋は 車イス同士でもすれ違えるくらいの
幅があってしっかりしてるんですが、
隙間から下が見える箇所があったり、
風で結構揺れたりして
私は最後まで足は竦みっぱなしで
手すりは離せずでしたが、
まりりんはへっちゃら(^_^;)
青空が広がりいいお天気だったんですが
吊橋から見える富士山は残念ながら
頭は雲に隠れて 全貌は望めず…でした(^_^;)
このあとは沼津の魚市場に寄って
帰路に…。
なんかいろいろ詰め込みすぎ?な
旅行になりましたが、
まりりんも体調も良く
楽しんでくれてた様子で
親の私たちも しばし日常から離れ
気分転換になって いい旅でした(*^^*)
イチ家族のなにげない旅日記にもかかわらず
最後までおつきあい頂きありがとうございました。
気分一新。
新たな気持ちで また頑張っていきますぞ〜(^-^)/
関連記事