御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪
最近 よく娘さんと神社巡りをしてて、
御朱印集めしてる〜というお友だちが、
御朱印帳入れをオーダーしてくれました(*^^*)
最近、御朱印集めされてる人が増えてるそうですね。
ピンクで可愛い感じのものがいい♡
ということだったので
提案した中から生地を選んでもらって、
カタチは巾着袋タイプに決定(*^^*)
でっ、できたものがこちら〜
好きな生地、カタチ
そして、ぴったりサイズで作れるのも
手作りならでは。。ですね。
気に入ってもらえて良かったです♪
これをきっかけに
がまぐちタイプも作りたくなって
こちらも…(^^)
御朱印帳は2種類サイズがあるようで
大判サイズに合わせて作りました。
小銭や拝観券が入る
小さいポケットも付けました。
御朱印帳入れだから
がっつり和柄もいいけど
和テイストも感じる?北欧風も
可愛いですね♡
スリムなので
バッグの中に入れてもらってもいいですし、
ハンドバッグ風に手持ちにしてもらっても…。
また、持ち手を長めのものに取り替えれば、
ショルダーにもなります。
少し大きめ がまぐちバッグも
作ってみました(^^)
こちらはマチ5センチ。
大判サイズの御朱印帳を横にして
2冊入る大きさです。
御朱印帳とお賽銭、必要なものを入れて
お寺や神社巡りのサブバッグとして
連れて行っていただきたいバッグです。
御朱印帳は
専用の袋やバッグに入れて、
大切にしまっておきたいですね♡
私も近々、
御朱印ガール デビューの予定です(*^^*)
関連記事