この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月17日

おっきめブローチ&女子的ストラップ♪

 
   昨日は1日バタバターっと過ぎてしまって
   ハンドメイドタイムはほとんど取れず・・icon10

   「時間がない、ない」・・って言ってしまいがちだけど
   「時間は作るもの」 なんですよね。
 
   時間があると、かえってだらだらしてしまいがち。  
   おかしな話だけど、ない時の方が計画的に要領よく考えて動けたりしますね。

   それでも昼間用事が詰まってると
   ハンドメイドタイムを作れたとしても少しだけ・・。
   
   まとまった時間を作ろうと思うと
   やっぱり夜子どもが寝てからになってしまいます。
   ここ何日かは頑張れたけど
   昨日は余力が残ってなくて・・icon15

  

   今日は途中だったものを仕上げました。

   こんなの出来ましたよiconN11

 
 
   また(?)ブローチかいkao08
   って言われそうですが・・icon10

   お店でアンティークゴールドの少し大きめの
   ブローチピンを見つけたもので・・。
   それに合わせて土台も大きめ。
   
   前回のブローチは毛糸のもこもこ感に合わせて
   ちょい立体に作ってみたんですが、
   今回は平面にこだわってコラージュicon12
  
   お好きなアイテムにプラスして、
   おしゃれポイントにしてくださいねiconN10
   
   
   
   そしてこちらは、ストラップ。 
   
  

   この前、急きょ主人のストラップを
   ささっと作ったんですが・・。
   
   男性用とあってシンプル仕上げ。
   やっぱりもっと盛りたい欲が・・kao08

   今度は女の子バージョンで作ってみましたよiconN11
   うるさくならない程度にパーツを合わせてみました。
   
  
   プチ・ラパンに向けて制作頑張ってますiconN12
   
   おっと、もうこんな時間。
   夕食の準備しなくっちゃ!

   
  
   
   

   


Posted by mizutama* at 18:00Comments(0)

2011年11月16日

ラパンなミニクッション

    プチ・ラパンが近づいてきました~iconN07
    
    少しでも制作を進めたいんだけど
    今週は昼間ずっと用事が詰まってて
    あまり時間がとれなさそう・・。

    なので、それを見越してここ何日かは
    まりりんが寝てからの3時間ほど
    夜なべしておりますicon10

    さて・・
    先週完成してたものをご紹介iconN37

    ラパンなミニクッションですiconN11

 

    カラー違いで作ってみましたよ~。
    
    制作途中では、パッチの数がやや多くなって、
    なんか騒がしくなりすぎたかなぁ・・って思えたけど
    完成してみると、同系色のせいか
    まあまあ、まとまったかな~って思います。

    ちょっぴり和テイストも感じるミニクッションですiconN10

   
    ただいま、掛持ちでいくつか制作中。
    頑張ってますface02
    
      
   


Posted by mizutama* at 00:59Comments(0)

2011年11月10日

だんなストラップ

   昨日、主人が会社から帰ってきて・・
   “携帯ストラップが切れたし、100均で買っといて”って。

   “作ったげるでっ!kao08”と私。
   “ええわ!100均ので・・”と主人。

   遠慮というより、ほんとに100均のでいいから・・
   という口ぶり。

   さては、いつもの私の作ってるイメージを想像してるな・・kao_11
   わかってますって。
   男性用だから、それなりに考えてますって!
   
   といっても、手持ちのもので男性でも使えるものってあんまり持ってないんですが
   その中でチョイスして。。
   
   革は使いたいし、カシメで取り付けて、っと・・。
   チェーンは細かいのだと女の子っぽいので
   大きめのものを・・。
  
   いっぱいジャンジャン付けたいとこだけど、
   ここはシンプルに仕上げてみました。

  


   主人の反応は・・?っていうと・・
   まあまあセーフだったみたいですkao_21



   午後はちょっとお出かけ。
   チーズケーキ焼いたので差し入れに持っていきますiconN11

  

   喜んでもらえるといいなiconN12
     


Posted by mizutama* at 12:29Comments(0)

2011年11月08日

かりなのリンゴ&すっきりと!

    午後から日がさしてきましたね。
    みなさん、昼下がりいかがお過ごしですか?

    そうそう、昨日の晩
    月9ドラマ「私が恋愛できない理由」観ました~?
    
    実家から送られてきたリンゴをかじる香里奈。
    
    ・・・美味しそう・・リンゴ食べたくなってきた!
    と思って観ていたら・・・。
    
    おもむろに冷蔵庫に向かう、かな。 
    もしや?と見ていたら・・・
    りんごを手にしている。
    “香里奈のリンゴが美味しそうやったし食べたくなったわ!”と、かな。

    おんなじ事、思ってたんや。
    私はさすがに行動には移さなかったけど、 
    かなは香里奈のまねして、まるかじり。
    うーん、ワイルドiconN04

    香里奈の演技が上手かったのか、
    こんな小さな家族という集団の中で
    おんなじ事を思ったんだから、
    このシーンを観て何人もの人がリンゴをかじったことでしょうkao08


    たわいもない話はこれくらいにして・・。
    
    今日の私。
    ハンドメイドの手を止めて
    たまった用事を消化する日としていますiconN37

  
    ついつい後回しにしてしまってた事がいっぱい。
    
    すぐにやってしまえば楽なの分ってるのに
    ついついためこんでしまう悪い癖icon08
   
    今日中に片付けてすっきりしたーい。
        
      でも終わるか怪しい・・
      明日に持ち越しか・・(どんだけあるねんkao08
     
      


Posted by mizutama* at 14:21Comments(0)

2011年11月07日

クリスマスフレームできました♪

   昨日は、まりりんと琵琶湖を抱きしめに行く予定だったけど、
   あいにくの空模様・・icon03
   雨天の福祉での外出は困難な為、断念・・kao_9

   24年前の「抱きしめて琵琶湖」
   参加したんですよね。
   場所は、びわこ大橋近くの佐川急便さん前の湖岸でした。
   その時通っていた習い事の先生や仲間たちみんなで・・。
   当時はインターネットも携帯もなかったから、様子を知るすべもなく
   ちゃんと抱きしめられたのかは定かではないのですが・・icon10
   今回も参加したかったんだけど、残念・・。


   さてさて・・
   ハンドメイドの方も頑張ってますよ。

   この前デザインした画、こんな感じに仕上がりました~iconN11
   
 

   バックは降る雪に見立てて白いドット柄の布を使って。
   スノーマンは羊毛チクチクで・・。
   落ち着いた色調でまとめてみました。
 

  

   こちらはカラフルに。
   ミニリースを作り、縫いつけてみました。
   Noelはワイヤーに毛糸を巻いて・・。
   
   フレームは自分でペイント。
   やすりでかすれ感を出し、仕上げはステインでアンティーク風に・・。

  
  
   実際に色が加わり、素材の質感がでたことで
   温かみが生まれますね。
    


Posted by mizutama* at 12:40Comments(0)