この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年02月27日

春待ち気分のショルダーバッグ♪

  次のイベント出店に向けて
  製作頑張り中ですiconN28

 
  あっ、申し遅れました・・icon10
  そのイベントっていうのは・・
 
  『がんばる女の手しごとマルシェinゆめぱれっと高島』

  日時:3月21日(祝日・金)
       10:00~15:00
  
  場所:ゆめぱれっと高島
       高島市今津町今津1640番地
       高島市働く女性の家
 

  このマルシェのチラシ掲載の商品紹介に
  バッグって書いたものの
  作り置きのバッグがひとつもない状態・・・icon10

  日はどんどん迫ってくるばかりだし
  先にバッグを何点か作っておく方が安心よねkao08

  …ってことで
  しばらくはバッグエリアでガンバです♪


  まず、できた最初のひとつめは
  ショルダーバッグ。
  
  



  この生地は、お店で見た瞬間
  可愛い~♪と ときめいたモノicon12

  少し前に買っといてしばらく出番を待っていたんだけど
  やっとバッグに仕上がりました^^


  ふんわりした中にもハリももたせたかったので
  キルト綿&接着芯のダブル使いkao08
  

  閉めた時の柄合わせもバッチリiconN36
 



  オープン~♪
  中も可愛い生地でしょ^^

  マグネットボタンで開閉ラクラク ~♪





 女の子ちゃんはもちろん
 大人女子にも使ってもらえるかな^^

 
 必要なものだけささっと入れて
 春のちょこっとお出掛けやお散歩
 楽しんでほしいな~iconN12
 
  


Posted by mizutama* at 22:38Comments(0)

2014年02月25日

ミニハンカチと春シュシュ♪

   今日は日差しもあって
   ぽかぽか暖かな1日でしたね^^
  
   春はすぐそこまで・・って感じですよね♪


   この前、ご出産のお祝いに
   作らせていただいたガーゼケット。

   「生地の森」さんの6重織ガーゼを使ったんですが
   少し生地が余ってたので
   ミニハンカチを作ってみましたよ~iconN10


 

 
   これまた、パッチしたバイアスで
   周りをぐるりとくるみ可愛く仕上げてみました^^
 
   6重織だから、普通のガーゼより
   更に吸水性がよく
   ふんわり柔かくて肌触りがイイのですよ♪
 


   そして、シュシュiconN11

 
   色や柄の切りかえを楽しんだり
   レースや裂き布で作ったコサージュをつけたり・・


 

 
   これからの季節に活躍してくれそうなシュシュたちです^^

   


Posted by mizutama* at 22:58Comments(0)

2014年02月20日

やっと解放されました^^

 
  昨日は、C会のフラワーアレンジメント教室に
  行ってきましたiconN10

 
  菜の花、桃の花、カーネーション、スイートピーで
  可愛いおひな祭りバージョンのアレンジを習いました^^


 


  帰ってさっそくウチの玄関に飾りましたよ~^^

  暗かった玄関をぱっと明るく
  素敵に空間を演出してくれてます。
  
  かわいい花たちが出迎えてくれて
  見てるだけでウキウキ春気分です♪



  さてさて・・
  
  やっちまいましたーicon11の骨折から3週間。
  今日、やっとギブスが取れました。

  カチカチのギブスは電動カッター(のこぎりみたいな・・?)で
  前と後ろに切れ目を入れてパカッと開かれるんですが・・・

  足まで切れないって分かってはいるけど
  そののこぎりの大きな音と伝わる振動が
  恐怖でしたicon10
 
  そんなビクビクを味わいながら
  無事にふくらはぎ、足首、足の甲に
  3週間ぶりにご対面。

  骨折部分の腫れはすっかりひいてはいたものの
  所々、まだ内出血で青黒くなってましたが・・・
  ギブス取ってもらってスッキリ。

  傷みもまだ残っていることと
  外れたばっかりの為
  ぎこちない歩き方のまま
  続いて、レントゲンへ。

  結果、まだ完全にはひっついてはないらしく
  しばらく気を付けなきゃですが

  靴がはけること、動けるようになったこと、
  車の運転ができること、足を上げてお風呂に入らなくていいこと・・・

  当たり前のことが当たり前に出来ることが
  嬉しいです^^

  こんな足になったばっかりに
  まりりんの世話もままならず 
  施設の方やヘルパーさんにお世話になったり、
  おともだちや家族にもいっぱい助けてもらいました。
  ほんと感謝ですiconN12

  
  あとは、日にち薬かな。
  しばらくはおとなしくしときますkao08  


Posted by mizutama* at 23:23Comments(0)

2014年02月18日

がまぐちポーチできました♪

   ぷっくりどっしりフォルムな
   がまぐちポーチ2点が出来ました^^

 
   ワンポイントにこだわってみたくなって
   あえてシンプルに
   表地は無地にしてみました。
  




   ひとつは、モノトーンで
   シックに大人可愛く。
   レースやアンティーク風ボタン使いでコラージュ。
  
    



   そして、もうひとつは
   淡い色使いのナチュラルテイスト。
  
   レース+ヨーヨーキルト+ボタン+リボン 
   甘くなりすぎずほどよく
   可愛らしさを感じるラインで。


   
   右下にちらっとなアクセントだから
   いろいろ盛っても
   くどくならないですよね^^
  
 

   大きく開いて
   たっぷり大容量の広めのマチ幅。
   散らばる小物のひとまとめに
   活躍してくれそうです^^
  

  


Posted by mizutama* at 23:07Comments(0)

2014年02月14日

ハンドメイドなポーチとチョコのお話♪

 
  楽しみながら、ミシンに向かえてる今日この頃です。
  
  次のイベントに向けて
  やる気スイッチONで頑張ってますよ~iconN28

 
  昨日仕上げたものは
  このバネポーチ。 
  
  パックンポーチです。





  センターがボーダー生地というだけで
  単純にマリンタグkao08

  取り外し可能な持ち手付きです。

  パックンポーチは片手で開閉ができて便利ですね。
  バッグの中の小物の整理に大活躍です。

  アメちゃん入れなんかにもいいかもね^^
  


  さて、さて・・・
  今日はバレンタインデーicon06

  かといって、ドキドキワクワクする年じゃないけどkao08
  女子として、このイベントを楽しもう~じゃないの・・ってことで
  ショコラティェ気分(!?)で作ってみましたiconN07
  こんな時しか手作りチョコなんて、しないだろうしね^^;


  で・・・
  できたものはコレっiconN07



  溶かしたチョコにドライフルーツやアーモンドを散りばめたものと
  さっくり軽いメレンゲショコラ♪


  メレンゲもっと平たくしたらよかったなぁ・・
  2個でチョコをはさんだらボリュームありすぎて
  モリモリになってしまった・・あははkao08
  可愛くないよねーーicon10
  やっぱりお菓子作りは苦手みたいですicon10
  
  
  
  今日は午後から
  次のイベントの出店者さんとの交流会に行ってきました^^

  各自、お菓子持ちよりだったので、こーんなにたくさん。
  


  夢、目標を持ち
  なりたい自分に向かって頑張ってる女性たち。
  みなさんキラキラと輝いて素敵な方ばかりicon12
  私もいっぱい元気をもらって帰ってきました。

  そのイベントのお知らせは・・今度またね^^

  


  
    


Posted by mizutama* at 23:15Comments(0)