2013年02月28日
カタチを変えることって・・
風は少々冷たいものの
暖かな日差しがふりそそいで
今日は気持ちのいい1日でしたね~

厚めのジャケットはノンノン!
1枚少なめでも寒くない、ない。
寒いと体が縮こまりがちだけど
こう、あったかいとフットワークも軽くなって
スーイスイ体が動きます

明日から3月ですもんね。
まだまだ寒い日もあるだろうけど
本格的なぽかぽか陽気の春までもう少し。
待ち遠しいな~^^
お天気もよかったので、ウキウキ嬉しくなって
ブログを開いておしゃべりがしたくなったものの・・・
ハンドメイドの方は、アップできるモノもなし・・。
なので、今日はたわいもない話をば・・・

先週、ひっさしぶりに風邪をひいてしまった私。
声が出ず、つらかったです。
まだ少しかすれてはいるけど、出るようになってホッ・・。
みなさんも、風邪をひかぬようお気をつけ下さいね。
週末のこと。
家に帰ってきたみきを見てびっくり

長かったウェーブヘアが短めのボブになってたんです。
あまりにも突然、バッサリだったんで
“なんかあったん?心境の変化? ”って聞きましたもん。
すると、返ってきた応えは
“なーんもないで。前から切りたかったから・・”
“・・・なんにも聞いてなかったし、びっくりしたわ・・”と私。
“髪切るのにお母さんに相談せんとあかんの?”とみき。
そぅ言われたらそうなんやけど・・

長い方がよかったのに・・と思ってたけど
何日か経って見慣れてくると、
不思議とそのヘアスタイルもいいやん! になってるんですよね

ヘアスタイルだけじゃなく
何においても、今までのカタチを変えるって
思いきりもいるし勇気もいるよね。
年を重ねるとっていうか・・(年は関係ないか・・)
私は、何においても失敗や怖さが先に立って冒険ができない人間。
でも、勝手に自分で作ってしまってる決まりを破って
カタチを変えることができたら
新しい私に出会えたりするのかな・・?
・・・なーんて
みきの突然のイメチェンをめぐって
あれこれ思った私なのでした。
Posted by mizutama* at
18:39
│Comments(2)
2013年02月22日
久々にドラマの話
今、ハマって
毎週楽しみにして観てるのが 「夜行観覧車」
「おトメさん」も、この前まで楽しみにしてるひとつだったけど
3話めくらいから、自分の持ってた予想展開と違う方向に
いってしまった感じで、がっくし・・・
でも観てるよ
「最高の離婚」も、もひとつハマれなかった・・
最近、ハマれるドラマって、あんまりなくて・・・
考えたら、「仁」以来かも・・(めちゃ前やん
)
なんとなく観てた、はあるけど
毎週楽しみっていうとなかったかも・・・
「夜行観覧車」
外からは、幸せそうに見える家族でも
実はいろいろ大変なこともあるんですよね。
殺人事件の犯人
登場人物の誰であっても
犯人の可能性がなくはない。
犯人はさて、誰なのか・・・?
誰やのーー?
あー、知りたーい。
でっ、私の中ではルール違反な気もしたけど
フライングして買っちゃったんですよね。単行本!
一気読みしてしまいました。
そして、犯人は・・・ムフフ
空想で作る世界じゃなく
ドラマで家も登場人物もカタチとしてあるから
その後のドラマはもう頭の中で出来上がってます。
今日10時から放送ですよ。
楽しみです♪
毎週楽しみにして観てるのが 「夜行観覧車」
「おトメさん」も、この前まで楽しみにしてるひとつだったけど
3話めくらいから、自分の持ってた予想展開と違う方向に
いってしまった感じで、がっくし・・・


「最高の離婚」も、もひとつハマれなかった・・

最近、ハマれるドラマって、あんまりなくて・・・

考えたら、「仁」以来かも・・(めちゃ前やん

なんとなく観てた、はあるけど
毎週楽しみっていうとなかったかも・・・
「夜行観覧車」
外からは、幸せそうに見える家族でも
実はいろいろ大変なこともあるんですよね。
殺人事件の犯人
登場人物の誰であっても
犯人の可能性がなくはない。
犯人はさて、誰なのか・・・?
誰やのーー?
あー、知りたーい。
でっ、私の中ではルール違反な気もしたけど
フライングして買っちゃったんですよね。単行本!
一気読みしてしまいました。
そして、犯人は・・・ムフフ

空想で作る世界じゃなく
ドラマで家も登場人物もカタチとしてあるから
その後のドラマはもう頭の中で出来上がってます。
今日10時から放送ですよ。
楽しみです♪
Posted by mizutama* at
18:40
│Comments(0)
2013年02月20日
完成~♪がまぐちポーチ
本体になる生地と、コラージュする素材を
選んでもらうところからスタート

みなさん、どれにしようかな~?・・と
楽しみながら選んでくださいました。
こちらの説明も真剣に聞いてくださり
おしゃべりに花を咲かせながらも
みなさん、針を持つ手は丁寧に忠実に・・


じゃーん

みなさんの手から生まれた作品たちです^^

わたし作のものもお仲間に入れてもらいました

仕上がった方から、教室のみなさんの前でお披露目会

とってもキラキラ笑顔で見せてくださいました。
家族やお友だちにも自慢しちゃってくださいね^^
みなさんとってもお上手で
センスがキラリと光ってましたよ

だんだん出来上がってくる時のワクワク感や
出来上がった時の満足感は
ハンドメイドならでは

自分で作ったものは、より愛着のもてる
作品になること間違いなしです。
私もとても楽しい時間でしたよ^^
これからも手作りの楽しさを広めていければ
いいな~って思ってます

Posted by mizutama* at
18:05
│Comments(2)
2013年02月19日
みんなで作ろう♪がまぐちポーチ
がまぐち作り、教えてー!!
そんな声が発端で、生協のひろば活動で
教室をさせていただくことになりました。
定員10名さま参加の予定です。
準備は完了~♪
要るものを確認しながら・・・
はりきって、楽しんで・・・

ほんとは、いちからご自分で作っていただく方が
よいのだろうと思いますが、
時間の都合上、ある程度の段階まで
こちらで準備させてもらうことにしました。
本体はご自分の好きな色や柄を選んでいただけるよう
多めに用意。
ナチュラル系から、ポップ系、
可愛め和風まで・・・いろんなバージョンを
用意してみました
選ぶところから、もう
ご自分らしさは始まるんですよね^^
その本体に、お好きに
レースやモチーフを縫い付けてもらったり、
パーツやボタンを付けたり、スタンプしたり・・・
オリジナリティーを出してもらいたいな~って思ってます
どんな感じになるか
イメージしてもらいやすいかな~と
サンプル作ってみました

手作りの楽しさを共有できたら嬉しいな^^
どんな作品が生まれるか、
私自身もとっても楽しみです
そんな声が発端で、生協のひろば活動で
教室をさせていただくことになりました。
定員10名さま参加の予定です。
準備は完了~♪
要るものを確認しながら・・・
はりきって、楽しんで・・・


ほんとは、いちからご自分で作っていただく方が
よいのだろうと思いますが、
時間の都合上、ある程度の段階まで
こちらで準備させてもらうことにしました。
本体はご自分の好きな色や柄を選んでいただけるよう
多めに用意。
ナチュラル系から、ポップ系、
可愛め和風まで・・・いろんなバージョンを
用意してみました

選ぶところから、もう
ご自分らしさは始まるんですよね^^
その本体に、お好きに
レースやモチーフを縫い付けてもらったり、
パーツやボタンを付けたり、スタンプしたり・・・
オリジナリティーを出してもらいたいな~って思ってます

どんな感じになるか
イメージしてもらいやすいかな~と
サンプル作ってみました


手作りの楽しさを共有できたら嬉しいな^^
どんな作品が生まれるか、
私自身もとっても楽しみです

Posted by mizutama* at
23:17
│Comments(3)
2013年02月14日
バレンタインデー^^
・・・といっても、ドキドキしたりワクワクする年じゃないけど・・
日ごろのありがとうの気持ちを込めて
夕食はバレンタインメニューで。
作ったものは、
ちらしずしと煮込みハンバーグ。

なんて合わない組み合わせなんやーって
自分にツッコミながら・・・
ちょっとバレンタインぽく
ハートにかたどったチーズをのせたりなんかして・・・
そして、チョコパイなんぞも作ってみました。
今年は作る予定はなかったので
買ったものを用意してたんだけど
夕方になって、
やっぱり作ろうって思い立って
夕食と同時進行で頑張りました
作ったものはコレ~♪

ほんとはね・・
ネタばらしすると
ミルフィーユ風にしたいな~って思って
3枚パイを重ねるつもりだったんだけど・・・
パイが予想以上に膨れて焼けてしまって
重ねたら、超背高になってしまったので
一段にして、ホイップクリームをのせ
ベリーを散りばめてみました。
やっぱり、お菓子作りは苦手だな・・
でもひとつのイベントとして
楽しめたバレンタインデーでした

日ごろのありがとうの気持ちを込めて
夕食はバレンタインメニューで。
作ったものは、
ちらしずしと煮込みハンバーグ。

なんて合わない組み合わせなんやーって
自分にツッコミながら・・・
ちょっとバレンタインぽく
ハートにかたどったチーズをのせたりなんかして・・・
そして、チョコパイなんぞも作ってみました。
今年は作る予定はなかったので
買ったものを用意してたんだけど
夕方になって、
やっぱり作ろうって思い立って
夕食と同時進行で頑張りました

作ったものはコレ~♪

ほんとはね・・
ネタばらしすると
ミルフィーユ風にしたいな~って思って
3枚パイを重ねるつもりだったんだけど・・・
パイが予想以上に膨れて焼けてしまって
重ねたら、超背高になってしまったので
一段にして、ホイップクリームをのせ
ベリーを散りばめてみました。
やっぱり、お菓子作りは苦手だな・・

でもひとつのイベントとして
楽しめたバレンタインデーでした

Posted by mizutama* at
23:55
│Comments(0)