この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年05月31日

女の子ちゃんのヘアピン&ポシェットできました♪

   明日から6月。
   といってもまだ5月だというのに
   すでにこの暑さicon10
   ワタシ、この夏乗り切れるんかしら・・・


   さてさて・・・

   この前ご紹介させてもらった大人女子のヘアピン。
   女の子ちゃん用のものも作ってたんですよ^^
   

 

   パッチン留めも・・
 


   プチプラでお得ですよ^^
   可愛い髪にラブリーなアクセント
   いかがですか~
   


   そして、女の子ちゃん用に
   こちらのポシェットも^^


 


   入れ口はマグネットボタンで開閉式。
   ひもの長さは調節可能です^^

   写真では大きさが分かりにくいかも・・ですが
   わりとちっちゃめサイズ。
   ハンカチやお菓子がちょっと入るくらいかな・・・

   女の子ちゃんは、自分のものは自分で持ちたいんですよね^^
   お散歩タイムのおともに使ってもらえたら嬉しいな♪



   プチ・ラパンは いよいよ来週の日曜日。
   どこまでできるかわかりませんが
   ガンバですicon10
   
   
   
   


  


Posted by mizutama* at 23:07Comments(0)

2014年05月29日

ちょっぴりエコな半分ティッシュ♪

   この前、TVで節約をテーマにした番組を観ていた時のこと。

   そこのおウチの奥サマがやってた半分テッシュ。
   
   ・・・というのは・・・
   ボックスティッシュの中身を一旦出して
   箱も、ティッシュも半分に切る。
   片方の箱に切った半分のティッシュを詰めて
   もう片方の箱を重ね合わせサイズを縮めるというモノ。

   ほんとそーですよね~iconN29
   ちょっとこぼれた、ちょっと汚れた・・で
   パッパ、パッパとついつい使いすぎてしまうんですicon10
   
   このアイデア、いっただき~iconN36
   でもでも・・・なーんか見た目が残念な感じ・・・kao_9
   
   でっ、いろいろとカタチを考え、試行錯誤の末
   こーんな半分ティッシュのケース出来ました^^

 

   フラップ部分から
   ティッシュを取り出せるカタチにしてみました^^


   中はこんな感じ^^
   ボックスティッシュを縮める方法では残りの半分を
   どこかにスタンバイしておかないといけないけど
   このケースではボックス1個分。
   2段に重ねられる大きさに作ってみました♪

  


   置いてはもちろん、
   壁に掛けても使えるよう
   ナスカン付きの紐も付けてみました^^
   不用な時は外せます。


  

   車の中や・・・
   赤ちゃんのベビーカーに掛けてもらってもいいかも・・・iconN36

   いつものボックスティッシュと違って
   コンパクトで持ち運びしやすく場所をとらないですよ。
   
   エコに可愛く半分ティッシュいかが~^^  


Posted by mizutama* at 00:54Comments(0)

2014年05月26日

結婚式そして・・・

     土曜日は姪の結婚式参列のため大阪へ。

     結婚式事情も時代とともに変わっていきますね。
     
     披露宴といったらお決まりでしょう・・・
     みたいな形式にとらわれず
     省くところは省き、ここぞ!というところを重視して
     自分たちらしいスタイルでの演出で
     まさにふたりで作り上げたウエディング。


   
 
     ライスシャワーならぬ折鶴シャワーだったり・・・
     新婦のピアノ演奏に合わせて
     新郎が唄う中島みゆきの「糸」の披露があったり・・・

     ピアノの先生が演奏披露されたショパンのノクターン。
     浅田真央ちゃんの優雅な演技を思いだしながら聴かせていただきました。
     
     
     会場全体が終始アットホームな祝福ムードに包まれて
     和やかであったかーくて
     愛に満ち溢れたとーってもいい披露宴でしたicon12
          


     お酒もたくさんいただくことだろうし
     せっかくだからゆっくりしてこよう!とのことで
     前もって同ホテルで宿泊の予約を入れていたので
     終わった後の時間も気持ちもゆったり・・・。
 
     少し休んで夜の街にくりだしました。
    
     でっ、行ってきましたよー!
     あべのハルカスの展望台。
     すんごくたくさんの人で混雑してましたが
     なんとかチケットとれました^^

     60階に着いたエレベーターの扉が開いた瞬間、
     目の前に広がる地上300メートルの夜景。
     360度の回廊で空中散歩を満喫^^


     写真上手く撮れず全然伝えきれないけど
     めーーっちゃくちゃキレイで最高でしたーーicon12icon12
     

  


     そのあとは、美味しいもの食べたりお酒を飲んだり
     いっぱい楽しみました。

     普段は家事や子どものことに追われ
     夜に出掛けることはないワタシ。
     
     いつもなら体クタクタの時間でも
     その日は疲れ知らずではしゃいでる自分。笑える^^;
     たまにはこんな夜遊びもいいね。
       


Posted by mizutama* at 17:41Comments(0)

2014年05月22日

ヘアピン&ヘアゴムできました♪

    なかなかお天気が安定しませんね。
   
    今日も、朝降ってた雨が上がって
    青空が顔を出してくれたと思ったのもつかの間。
    また、シトシトと降りだす雨。。
    
    青空の下、早く洗濯物をカラッと乾かしたいなー
    明日は晴れるかな・・・
    
    
    
    さてさて・・・

    ハンドメイドの方は
    ちょっと失速傾向ではありますが
    進めてはおりますよ^^

    ここ2~3日は、ミシンから離れて
    こつこつ、ちまちま、せっせの日々です。
    

    出来たものは、大人女子のヘアピン&ヘアゴム。


    シックに大人可愛くね^^

 


    カラーを加えて・・・

 


    ちっちゃなパーツやビーズ、糸
    ボタン等など・・
    思い思いにコラージュ。

   
    肩はこりこり、目はしょぼしょぼだけど
    こつこつと細かい作業をすることは
    わりと好きです^^
    

    そして・・・
    アブリルさんで買ったお気に入りの糸たちで
    久々にかぎ針持ってヘアゴム作ってみました^^





    プチラパンには
    子どもちゃん連れのママもたくさん来てくださいますので
    女の子ちゃんのヘアピンも作りました^^
    
    またご紹介しますね。  


Posted by mizutama* at 21:21Comments(0)

2014年05月18日

読書タイムを楽しく♪

    petit LapiniconN11に向けて
    少々焦りつつも
    楽しみながら製作頑張ってます♪


    どれくらいできたかな・・?
    と、作りためてるものをチェック目
   
    そしたら・・・ 
    
    がまぐちやファスナーポーチ・・・と
    ポーチ率高すぎ!
    なことに気が付いたicon10(今頃かい?)
 
    なので、後半は
    用途のハッキリしたもの、実用的なものを重視して
    作っていこうと思ってますicon10
    


    今日出来上がったものは、ブックカバー。
    カラーを違えて2点作ってみましたよ^^


    大切な本ですから
    汚れや傷み防止として・・
    また目隠しとして・・カバーはおススメです^^
  
  



    文庫本サイズで、
    薄めの本も、少々ぶ厚い本も対応可能。
    厚みによって調整していただけますよ^^



    中はこんな感じ~♪
    
    ブックマークも付けました^^






    お気に入りの本にカバーをかければ
    読書タイムがより楽しくなりますねiconN10

   
      


Posted by mizutama* at 17:26Comments(0)