この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年01月23日

やさしい時間

   白い壁が寂しくて
   主人にシェルフを取り付けてもらいました。

  
   白い壁に白いシェルフ。
  
   さて何を飾ろうかな?
   ・・と辺りを見まわし・・。

   ずっと前から無造作に立てかけてあった
   ステンドグラスが一番乗り。

   ちっちゃな白い雑貨も一緒にディスプレイ。

   
   そして・・

   ここにはパッチワークしたクロスを掛けたら
   絶対可愛い~♪と 思い立ち
   急きょ手作り。

   こんな感じになりましたiconN11
 
 
   
   うーん。いい感じ・・。
   一足お先に春がきたみたい。
  
   
   前は手縫いでパッチワークもよくしたけど、
   今じゃミシンパッチばかり・・。
   久しぶりに針をチクチクしたら
   楽しかったなぁ。

   雰囲気に合うように
   軽く紅茶染め。

   多彩な色使いで作ってみたけど
   紅茶染めで自然と統一感が生まれたよう。

 

 
   何気ない一日が
   こんな小さな出来事でも
   
   気分を盛り上げてくれる。
   
   優しい気持ちにしてくれる。
   
   こんなふうに
   プチハッピーを積み重ねて
   いけたらいいねiconN12

  


Posted by mizutama* at 18:22Comments(2)

2012年01月20日

チックタック・・

    時計が止まってる・・・。
         ことに気がついた。

    電池がなくなったらしい。

    すぐに換えの電池を探して入れた。

   
                モノクロで撮ってみた(哀愁あり・・?)

   
    家の中心位置にいて
    家族が一番目にする時計。

    長く我が家の時を刻んでいる。
   
    数ある時計の中では
    ボス的存在。

   
    このボス。
    
    振子が揺れてる時もあれば
    止まってる時もあったり・・

    5時なら5回、
    7時なら7回と   
    その時間ジャストの回数が
    鳴らないのだ。
    3時なのに7回なるのはなぜ?

    ・・・と
    かなりおとぼけ・・。

   
    ボスはずっと前から10分早い。
    
    5分ではない。
    10分だ。
  
    いつもせかせかしているものだから
    すこし早めに設定して
    見た時の一瞬の時間の余裕を味わっている。

    みんな10分早いことは分かっている。
    分かっているのだから意味がないのかもしれない。
   
    
    この機会に
    ぴったしにしてみようか?

    ・・・とも考えた。

    
    でもやっぱり
    一瞬の気持ちの余裕がほしくて
    これからも一歩先ゆくボスなのだ。


    
    
    

    
       
       
    

  






  


Posted by mizutama* at 15:10Comments(0)

2012年01月18日

大人の仲間入り

   まりりんが今年成人を迎えましたicon12
   成人式は出席できなかったんですが、
   先週末、学校の同窓会で
   成人のお祝いをしていただきました。

   久しぶりに会えたお友達や先生たちに囲まれて
   終始嬉しそう。。
   私自身もみんなに会うと
   ふるさとに帰ったみたいでなんだかほっとします。

   成人の日を迎え改めて
   これまでのまりりんの頑張りや 
   支えて頂いた方への感謝をすると共に
   これからも元気に穏やかに
   過ごしていけることを願うばかりです。


  
   先日、久しぶりにみきが帰ってきて
   母も誘って、野洲のSPOON GARDENに
   行ってきました。

   私はまりりんと一緒に
   ハワイアンロールケーキをオーダー。
   ふわふわ生地の中に
   ヨーグルト風味の生クリームがgoodicon12
   またこの付いてたサブレが美味しかったですよ。

 
   
   みきはケーキとホットティーをオーダー。
   2回カップに違った紅茶をお姉さんが注ぎにきてくれます。
   紅茶好きのみきは
   2種類のお茶を楽しめて得した気分・・。

   店を出たら5時を過ぎてて
   イルミがキレイicon12

 
   
   また行ってみたいSPOONですiconN10     


Posted by mizutama* at 17:49Comments(0)

2012年01月12日

オーダーシュシュシュ

  
   今日はこの冬一番の寒さだとか・・。
   ・・・のわりには雪もなく、日差しもあるんですけどね。
   ??
   でもやっぱり朝方は外の空気がキーンと冷たかったですね。

   昨日から喉が痛くて鼻はグズグズ・・
   くしゃみはとまらず
   集中力が低下・・。
   風邪をひいてしまったようです。

   まりりんにうつしては大変kao_15
   お世話の代わりはいないので
   寝込んではいられません。
   これ以上ひどくならないようにしなくては・・・。

   みなさん風邪をひかないようお気をつけ下さいね。

   
   さてさて・・
   
   オーダーいただいてたシュシュできました。

   ご希望は、うす紫・緑・茶系の3つ。

 
   
   淡い色使いで
   レースやパッチ、ボタンを施してみました。
   その日のお洋服の色や雰囲気に合わせて
   いろいろ楽しんでいただきたいな。

   
   そして・・・

   この指編みシュシュ。
 
   最近ハマって編んでます。

 
   
   今シーズンはモコモコ毛糸が種類豊富で
   店頭に並んでますね。
   
   編み物は得意じゃないけど
   指編みならちょいちょい~っと手軽に楽しめます。


   これは冬小物を楽しめる時期だけになってしまいますが
   オーダーのシュシュのおまけにプレゼントリボン

   
   ラッピング完成~icon27
   
   

   気に入ってもらえるかな・・iconN10  


Posted by mizutama* at 16:58Comments(2)

2012年01月05日

2012年もよろしく!

   2012年がスタートしましたicon12
   本年もどうぞよろしくお願いします。

   年末は大掃除に買物にちょいおせち作りに
   バッタバタicon10

   お正月は親戚が帰ってきたり、
   出かけたり、ゴロゴロしたり・・で
   あっというまにもう5日。

   まりりんも今日から通所です。
   なのにいきなり大雪とはー!!
   朝から雪をのけのけ送ってきました。

  
   
   今年はどんな年になるんでしょう。
   
   若い頃はあんなことしたい!こんなこと挑戦してみたい!って
   それに向かって頑張る自分がいたのに、
   年々、そんな意欲が薄れてきているような・・kao_9
   
   保守的で冒険できない私になってしまってることに気づきます。
   失敗したらやだな、しんどいな・・って
   やる前からそんな気持ちが先走って
   邪魔をしてしまって・・kao_15

   でも、年のせいにしてはダメですね。
   大きな目標はたてられないけど、
   ちっちゃくても目標をもって
   ひとつひとつ達成できるよう頑張りますicon14

   感謝の心を忘れず
   毎日毎日を大切に。
  
   日々を頑張りながらも
   楽しいこといっぱいみつけていけたら・・って
   思いますiconN12

   
   
   まずは・・  
   お正月に付いたお肉をやっつけないと!

   皮肉にも
   雪かきという運動で少しは解消できるかな・・icon10
   

   
   

   
    
  

   
   
   
     


Posted by mizutama* at 12:30Comments(0)