この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年08月31日

メキシカンなグラニーバッグ♪

 今日で 8月も終わり。
 ・・・そして、夏も終わりですね。
 

 過ぎてしまえば短かったような気さえしてきますが、
 今年の夏の暑さは強烈でしたよね。

 いつもはどんなに暑くても
 食欲だけはなくすことない私が
 暑くて食べられない…っていう信じられないことが起こったんですから・・・kao12
 

 
 急に涼しくなって、食欲も復活してきました。(おー、こわー!)
 そんなことにも秋の訪れを感じてる私ですkao08


 
 この夏は、病院通いの毎日でした。
 まりりんの入院が思いのほか長引いてしまい
 2週間くらいかと思いきや、1か月半に・・・。
 

 
 先週、無事退院。
 

 前より薬の量と回数が増え、医療ケアも増えたので、
 細心の注意がより必要になったこともありで
 慣れるまでは少し大変ですが
 少しずついつもの生活に戻していきます。




 さてさて・・・
 相変わらずゆっくりペースになってしまってるハンドメイドですが
 やーっと、取りかかっていたグラニーバッグ2点が仕上がりました。








 

 この生地は、メキシカンドビー。

 ざっくりとした風合いで
 エスニック感?がいいでしょ♪
 チャイハネっぽいわ~

 カラフルな織りが可愛いくって
 生地やさんで目にした瞬間、
 このグラニーバッグ完成形が頭に浮かんで
 即、購入~!


 ちなみに・・・このメキシカンドビー。
 当然メキシコ生まれでしょ?と思いきや 
 ん?インド製ってどーゆーコト?
 ま、いっか~!
 細かいことは置いといてicon10
 可愛いからいいやいいやkao08


 
 接着芯を貼り、張りをもたせた
 かちっと仕上げにしてみました。

 部分によっては生地が幾重にも重なっていてかなりの厚みに。
 縫えるんか~?と心配な箇所もありましたが
 この前思い切って新調したおにゅ~なミシンちゃんが
 任せとけー!ってザックザックと縫い進めてくれました。

 きゃー!JUKIさん頼れる~

 


 このカラフルな織りと
 茶色のタグを合わせたのが
 絶妙な私の好きポイント!

 




 持ち手は本体に馴染むよう
 マチ部分のカラーと合わせて
 ネイビーと茶色にしてみました。

 長さは手提げにしても 
 肩掛けにしてもしっくり馴染む長さを探ってみましたよ。
 



 内袋は、ストックしてる生地の中で合いそうなものをチョイスして・・・。
 ポケット付きで
 マグネットホックで開閉~

 


 


 
 これからの秋の装いにも
 いい感じに寄り添ってくれそう~なバッグです♪

 
   


Posted by mizutama* at 18:23Comments(0)

2015年08月26日

お盆のことと、ハンドメイドのこと♪

 しばらくご無沙汰している間に
 暑さも和らぎ、秋の気配も感じるこの頃・・・

 
 お久しぶりの更新です。
 
 

 今までは、自分の発信ツールとして 
 ブログが優先順位一番やったんです。
 
 そー思ってたんですけど
 最近、ハンドメイドのFBページを開設してから
 そちらの投稿が主になってしまい
 もうそれでお腹いっぱいになって
 投稿した!みたいな完了モードになってしまってる私。

 あかん、あかん・・・ 
 ブログも大事にしていきたい。

 相変わらず、スローペースかも・・ですが
 こちらの方も更新していきますので
 末永くおつきあいくださいませね^^♪



 お盆は・・(今頃いつの話してんのー?ですよね。まー、まーkao08)
 いつも帰ってきはる親戚が
 仕事の都合で後日になったので
 ゆっくりのんびりと過ごしました。

 出掛けたといえば
 実家と、帰る前に寄った
 近江神宮で開催されていた
 マルシェSに行ったくらいかな・・・

 先に参拝をして、マルシェへ。
 オープンしてして間もなくの時間帯だったから、人もまばらで
 なんといっても
 神聖なスポットだからかな?澄んだ空気感が心地よくて・・・。
 木々たちが太陽を遮ってくれているので
 涼しく感じましたよ。

 手作り市によく見る、ブースがお隣さんと
 ぴたーっとくっ付いた感じでなく、
 少し間をおいて、ゆるりと配置されてました。

 出店されていた作家さんと
 おしゃべりしたり・・・楽しかったです^^♪

 デイスプレイ、みなさんお上手~^^♪
 そちらの方にもやっぱり目がいきますね。
 みなさん、見やすく工夫されてて
 参考にさせてもらいたいです。


 さてさて、ハンドメイドのお話も・・・

 少し前ですが、がまぐちポシェットと
 ポーチ仕上がりました。
 
 
 ちょっぴりレトロ感を感じる生地で
 色を違えて2点作ってみました。





 しっかりめの接着芯を貼り
 かちっと仕上げになってます。
 取り外し&長さ調整可能な持ち手付き。
  






 内側は、スマホがぴったり入るポケット付けました。



 

 最小限の持ち物だけささっと入れて
 可愛く軽快にお出かけしてほしいな♪



 そしてこちらは、がまぐちポーチ♪



 マチがたっぷりで広口だから
 収納力大で出し入れラクラク。

 コスメポーチなんかに重宝しそう~



 久しぶりなんで
 またまた長々になりましたicon10


 昨日は台風の影響で
 雨風が強く大荒れの天気でしたが
 今朝は一転。
 いいお天気になりそうですね。
 みなさまにとって 楽しい一日になりますようにiconN12


  


Posted by mizutama* at 10:51Comments(0)

2015年08月14日

出展決まりました~♪

 ついこの前の猛烈な暑さが嘘のよう・・・
 暑さもひと休みで、過ごしやすいお盆ですね。



 いつもなら、今頃は親戚が大勢集まって
 てんやわんやしてるころですが、
 仕事の関係でお盆を外して帰ってきはるので
 今年はめずらしくゆっくりと過ごしています。
 



 さてさて・・・
 
 出展が決まりましたー!






 2日間開催のうち
 たんばりんずは
 9月12日(土) に出展します!

 

 今年こそは行きたいと思っていたイベント。
 秋ラパンまで間があるし、
 タイミングもgood~iconN36だったので、
 申し込んでたんですが・・・
 当選決まった矢先に、まりりんが入院。

 病院通いの毎日で
 なかなか製作時間がとれなくて
 焦りまくってますicon10


 お盆中は、まりりん外泊で帰宅してます。
 この外泊が問題なくいければ
 来週には退院できそう。

 早く日常のリズムに戻って
 製作も頑張りたいなーicon10
 
 



 たんばりんずのfacebookページ始めました。
 こちらの方もよろしくお願いします♪


 こちらからジャーンプ! →https://www.facebook.com/pages/%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%9A/590909064385353



   


Posted by mizutama* at 11:04Comments(0)

2015年08月05日

ショート丈エプロンできました♪

 毎日、暑い日が続きますねicon10

 この夏一番の・・・とか、よく耳にするフレーズ。
 毎日更新されてるような気がします。

 この猛烈な暑さに私、溶けてしまいそうですkao08

 アカンとは思いながらも
 ご飯食べるより、さっぱりしたもの、冷たいものが
 食べたい!飲みたい!で
 かなり偏った食生活に・・・。

 これじゃ、バテてしまいますね。
 みなさんはお気を付けくださいね。



 ハンドメイドの方は
 なかなかミシンに向かう時間がとれずで
 のんびりペースになってますが、
 前回のブログで未完成だったエプロン2枚。
 仕上がりました^^
 





 暑い夏! 
 
 家も暑い! キッチンも暑い!
 (天ぷらなんて揚げてらんない!)
 
 エプロンつけるのも暑い!
 さらに暑さ倍増ですよね。

 ・・・ということで
 胸当て付きじゃなく、ショート丈の腰下エプロン作りました^^


 レース地を思わせるような模様が施された、
 白い小花柄生地。
 ふんわりギャザーを入れました。

 薄地でやや透け感もあるから涼しげ~


 恥ずかしながら、着画です^^;
 つけたら、こんな感じ。。




 
 キッチンに立つのも楽しくなりそう~
 お菓子なんか作りたくなっちゃいますね^^♪
  


Posted by mizutama* at 22:17Comments(0)