この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月31日

2011年ありがとう

  今年も残すところあとわずか・・。
  
  あっというまのこの1年。
  年をとるほどそのスピードは早いもののように感じますicon16
  ・・といっても思い返せば様ざまな出来事があったわけで・・。

  悲しいお別れにに泣いた日々も・・
  もう一度やり直したい後悔も・・
  忘れてしまいたい嫌なことも・・
  そして、忘れずずっと心に留めておきたいことも・・

  いろんな思い出を刻んで私の2011年が終わろうとしています。

  たくさんの方々にお世話になりました。
  
  支えてくれた人たち
  励ましててくれた人たち
  一緒に笑いあった人たち
  
  ほんとにほんとにありがとう。

  みなさんにとって新しい年が幸せいっぱいの年となりますようにiconN12

  どうぞ良いお年をお迎えくださいね。

  
  
  


Posted by mizutama* at 22:23Comments(0)

2011年12月25日

Merry Christmas!

  今年はクリスマスがちょうど3連休になりましたね。
  みなさんはどんなクリスマスをお過ごしでしょう?

  
  金曜日、「なばなの里」のイルミネーション見に行ってきました。
  沢山の人だろうなーとは思ってたけど、
  想像以上の人、人、人!でしたkao_16
  
  通路は人が多すぎて、なかなか前に進めず・・。
  人の壁が寒さからは守ってくれたけど、
  車いすのまりりんは特にイルミネーションが見えづらくって・・kao_9
  頑張って見える所に行っても、人の波がすごいのなんの・・icon10
  
  でも光のトンネルはバッチリ!
  まりりんも楽しめましたよ。
  
 

 
  
 
  
  こちらは、池のまわりの木々たち。

 
 
  うまく撮れずぼけちゃってますが、 
  ライトアップされた木々が
  水面に映ってとってもキレイ。
  とっても澄んでいて鏡のよう・・。
  見惚れてしまいました。


  
  イルミつながりで・・
  
  先週、京都に出かけた時に
  駅ビル大階段のクリスマスツリー見てきたので
  その画像をちょこっと・・。
  
 

  BGMはクリスマスソングではなく
  kiroroの楽曲がオルゴールバージョンで流れていて
  なんとも優しく温かーい空気に満ちてましたよ。


  みきは忙しく年内は帰れず、
  かなは教習所自動車の合宿に行ってて
  我が家はちょっと寂しいクリスマスです。
  
  
  今年はブランブリュンのクリスマスケーキで・・。
  
 

  いつもはぺロリとなくなってしまうのに
  なんだか大きく感じられたケーキです。

  

  クリスマスが終われば
  お正月に向けて
  一気に慌ただしくなりそう・・。
  
  大掃除、大変そうだな・・kao_15
  気合い入れていくぞー!!
    


Posted by mizutama* at 22:47Comments(0)

2011年12月16日

雪ですね

  雨が雪に変わりましたね。
  いよいよ冬本番。

  たまに降る雪なら嬉しいんだろうけど、
  高島は解けきらないうちにまた降るから
  もううんざり・・。

  雪の日の外出は大変。
  そして、雪かき。
  時間と労力を費やす日々・・。
  あーやだ、やだ・・face07


  今日は、あるご家庭の障子の張り替えに行ってきました。
  
  障子紙も買ってきてほしいということだったので、
  まず障子のサイズを測ってディオへ。
  
  久しく張り替えってやってなかったから、 
  コーナーを見てびっくりface08
  障子事情も進化してるんですね。

  紙も破れにくく昔より強度が増してるし、
  驚いたことに、今はアイロンで貼れるものもあったり
  プラスティック製のものも・・。

  以前は古い紙をはがして
  桟に残ったのり後を拭いて(これが厄介・・)ってやってたけど、
  今は「障子紙はがし」たるものがあって
  桟に沿って塗り少し時間をおくと
  きれいにする~んとめくれてしまうんですよねiconN29
  
  ささっと雑巾で拭いたら
  今度はのりです。
  以前は、桟にハケでのりを塗って・・ってやってたけど、
  これまた、チューブ入りの障子のりがあって
  口部が桟の幅にぴったりガイドしてくれて 
  これまた、手を汚すことなく手軽に塗れるんですよ。
  
  そして、巻いてある障子紙を
  たるまないように端からぴーんと貼りつけていきます。
  最後は余分な部分をカッターで切り取れば出来上がり。

  お部屋がぱっと明るくなって気持ちがいい~icon12
 
  よそのお家なのでカメラ撮れなくて
  みてもらえなくて残念・・。

  私の気持ちまですっきりさせてもらえました~face02icon14
  

  
  


 
  
  
  
 
  
  
     


Posted by mizutama* at 23:00Comments(0)

2011年12月08日

フラワーアレンジメント&ラパンな日

   昨日は、所属している会にて
   12月恒例のフラワーアレンジメント・クリスマスバージョンサンタクロース
  
   おんなじ材料を使っていても
   みんなそれぞれ違うんですよね。
   
   私の作はコレyubi_2

 
   
   サンタのピックが可愛い♪
   ちっちゃな姫リンゴは本物なんですよ。
   
   早速玄関に飾って、娘たちにプチ自慢icon12
   クリスマスムードを盛り上げてくれてますサンタクロース
   

   そしてお昼からは、
   プチ・ラパンのメンバーが集まって打ち上げでしたiconN32

   終わってからの打ち上げは
   プチ・ラパンのお楽しみのひとつ。
   
   メンバーのみなさん、
   そして、今回新しく迎えた新メンバーさん。
   大好きなハンドメイドを通じて
   すてきな出会いができたことに感謝。
   
   ハンドメイドの楽しさを共有できて
   そしてその輪がどんどん広がっていく。
   嬉しいことです。
   
   
   petit Chaleurさんのネックウォーマー。
   
   大人気ですべてお嫁入りしたそうで
   GETならず・・だったので思わずオーダーしてたんです。
   中がボアでふわふわヌクヌクなんですよ。
   
   ラッピングもやっぱり可愛い~♪

 

   そして私からは、
   このクッションたちをお渡し。

   冬仕様で白基調。
   色の濃淡でアクセントをつけてみました。
   レースやモチーフをプラスで
   優しく、可愛く、ラブリーに仕上げてみました。

 


   次のオーダー品
   楽しみながら頑張ってますiconN10
   
   
   
  
   
   
     


Posted by mizutama* at 19:59Comments(0)

2011年12月01日

師走ですね。

  12月の声を聞いたら一気に寒さが増したような・・。
  ほんとはいつもこれくらいなのかもしれないけど、 
  昨日が暖かかったから余計にそう思えるのかな・・。

  12月。
  クリスマスムードも楽しみつつ、
  最終月として1年の締めくくりを・・。
  ・・・と言っても
  バタバタと慌ただしく過ぎていってしまうんでしょうねkao08

  
  
  先週末、主人が行ったゴルフコンぺ。
  順位によって賞品が出たそうで・・。

  主人は5位でこのマッサージクッション。
  (気になる1位は、テレビだとか・・kao_16

  

  常にあちこちがコリコリの私。
  腰や首すじに自分で当てないとだめだけど、
  手もみ感覚で結構力も強くて
  効きますよ~。
  それなりにいい仕事してますicon09


  
  プチ・ラパンが終わって
  部屋の片付けやたまった用事を片付けつつ、
  オーダーものにとりかかっていますiconN11

    


Posted by mizutama* at 18:22Comments(0)