2012年03月30日
パッチでペンケース
基本形の正方形のピースを
つなぎ合わせて作ってみました。
レッド&ピンク
そして
イエロー&オレンジの2種。
色の系統を統一したら
まとまり感がでるだろうと思ったけど
ちょっとくどかったかしら・・?

そして・・トホホ

主人のお茶碗を割ってしまって・・

新しいのを買いに行ったんだけど・・・
その帰り、
手に持ってたいくつかのレジ袋の中のひとつが
するりと手から離れて
アスファルトに落下。
もっ、もしや!お茶碗の入ってた袋では!?

そのもしや・・が的中。
よりにもよって、お茶碗が入った袋やなんて・・

恐る恐る中を見たら・・
保護シートにくるんでもらったにもかかわらず
割れてしまってる

買ってすぐに割ってしまうやなんて・・
このドン臭さに、情けないの通り越して笑えるわ

Posted by mizutama* at
21:25
│Comments(0)
2012年03月29日
ありがとうの気持ち
春は、新しい出会いもあるけど
お別れの季節でもあります。
まりりんがずっとお世話になっていた看護師さんが、
3月いっぱいで 退職されることになりました。
大変お世話になったので
何かお礼がしたい・・
何が喜んでもらえるかなぁ・・?
と考えて・・
いつも元気で明るくて、はうすのムードメーカー。
そんな彼女のイメージにぴったりな
黄色いお花を
自分でアレンジしてみました

そして・・
疲れを癒してもらいたいな・・
&・・女磨きもしてね
という思いをこめて
入浴剤やソープのセットにしました。
おおげさになりすぎず、さりげなく
それでいて
ありがとうの感謝の気持ちを
いっぱいこめて・・
お別れの季節でもあります。
まりりんがずっとお世話になっていた看護師さんが、
3月いっぱいで 退職されることになりました。
大変お世話になったので
何かお礼がしたい・・
何が喜んでもらえるかなぁ・・?
と考えて・・
いつも元気で明るくて、はうすのムードメーカー。
そんな彼女のイメージにぴったりな
黄色いお花を
自分でアレンジしてみました


そして・・
疲れを癒してもらいたいな・・
&・・女磨きもしてね

という思いをこめて
入浴剤やソープのセットにしました。
おおげさになりすぎず、さりげなく
それでいて
ありがとうの感謝の気持ちを
いっぱいこめて・・

Posted by mizutama* at
17:36
│Comments(0)
2012年03月27日
パッチでなべつかみ・レッドとブルー
なべつかみ あと2つ完成です。
今度は色使いに意識して
レッドとブルーで作ってみました~

時間はかかるけど
手縫いでチクチク・・・楽しいです♪
少し日にちが経っちゃいましたが・・
先週土曜日は SHOP 『ゆりかご』 さんへ・・・。
店主のさきちゃんから限定2daysオープンの
お知らせをもらって・・ウキウキで出掛けてきました
扉を開けたら
アンティーク風のおしゃれなフレームたちが
目に飛びこんできて・・
うわぁ、すてき~
しばらく制作の方はお休みされてたさきちゃん。
また、描き始めたよ~と聞いてとっても嬉しかった♪
店内に広がる大好きなさきちゃんワールド。
ゆりかごさんは、いつでもホッと落ち着く癒しの空間。
さきちゃんと、久しぶりに会えたお友達と
ゆっくりおしゃべりもできて
ほんと楽しいひとときでした。
すてきな作品たちの中から
一目ボレしてウチにやってきたのは・・・

ディスプレイはどうも苦手だけど
こんな感じで飾ってみました~


またのゆりかごさんのオープン
楽しみにしてますね
今度は色使いに意識して
レッドとブルーで作ってみました~


時間はかかるけど
手縫いでチクチク・・・楽しいです♪
少し日にちが経っちゃいましたが・・
先週土曜日は SHOP 『ゆりかご』 さんへ・・・。
店主のさきちゃんから限定2daysオープンの
お知らせをもらって・・ウキウキで出掛けてきました

扉を開けたら
アンティーク風のおしゃれなフレームたちが
目に飛びこんできて・・
うわぁ、すてき~

しばらく制作の方はお休みされてたさきちゃん。
また、描き始めたよ~と聞いてとっても嬉しかった♪
店内に広がる大好きなさきちゃんワールド。
ゆりかごさんは、いつでもホッと落ち着く癒しの空間。
さきちゃんと、久しぶりに会えたお友達と
ゆっくりおしゃべりもできて
ほんと楽しいひとときでした。
すてきな作品たちの中から
一目ボレしてウチにやってきたのは・・・

ディスプレイはどうも苦手だけど
こんな感じで飾ってみました~


またのゆりかごさんのオープン
楽しみにしてますね

Posted by mizutama* at
16:49
│Comments(0)
2012年03月21日
パッチでなべつかみ
パッチワークまだまだハマり中。
今日は鍋つかみ2つのご紹介です~

ひとつは春っぽくカラフルに・・。
そしてもうひとつは、レトロ風(?)

手を入れてはさむタイプです。
熱さに対応できるよう、
厚めのキルトを2枚重ねにしてみましたよ。
お気に入りのグッズがあるだけで
キッチンに立つのが楽しくなりそうですね

昨日は実家のお墓参りに行ってきました。
かなの運転で1時間の道のり。


まだまだ慣れてないので
緊張でカチンコチンになりながら・・必死

横からついつい口出ししてしまう私は
わかってるし・・

余裕をもって乗せてもらえるまで
も少しかかりそうだな・・。
Posted by mizutama* at
17:21
│Comments(0)
2012年03月16日
カラフル元気なファスナーポーチ♪
ちょっととぼけた鳥のプリントが
なんか可愛くって・・
その大きめ柄をいかして
ぷっくりと浮き上がるようキルティング。
はぎ合わせる布も
カラフルでポップに
仕上げてみました。

そしてもうひとつは・・。
花のプリントでグリーン生地。
こちらも同じ感じで作ってみました。

ピーシングに始まり、
パイピングもファスナー付けも・・
全部手縫いとあって時間はかかるけど

だんだんと出来上がってくる段階は
ワクワク感があって楽しいものです

Posted by mizutama* at
19:30
│Comments(0)