この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年11月25日

我が家の紅葉めぐり2016

急に冷え込みました。
最近はわりと暖かい日が続いていたので
この寒さが堪えますね。


紅葉シーズン真っただ中ですね。
先週 まりりんが短期入所で泊まりで
出かけていた日、会社終わりの主人と
京都へ紅葉ライトアップを見に行ってきました。

主人と二人で出かけるのは超久しぶり。
たまにはいいですね。

行き先は、紅葉スポットで人気の
永観堂と南禅寺。

まずは永観堂へ。
平日でもたくさんの人で賑わってました。
休日ならもーっと多いんでしょうね。




ライトアップされた紅葉が
池の水面に鏡のように映しだされて
それはそれは見事でした(^^)

途中、茶屋さんでほっこり休憩タイム。
頂いたお善哉が美味しかった〜


そして、少し歩いて
お隣りの南禅寺へ。

書院から見る庭園の紅葉が
素晴らしく 見応え十分。






庭園全体を一枚の写真に収められたら
素敵だろうな〜と思いましたが、
人人人で当然叶わずです…(⌒-⌒; )
(↑…の図)


今週月曜日は、まりりんの通院で守山へ。
午前中にインフル予防接種を済ませ、
午後の内科受診まで長い待ち時間が
あったので、
近くの比叡山東門院守山寺まで紅葉散歩に。





もみじの色鮮やかなグラデーションが
とってもきれいでした。

イチョウの木の下には
黄色い絨毯ができていて
カメラを構えてる間にも
木から葉っぱがひらひら…と。
イチョウはこれくらいの頃が
一番きれいだなぁと思うのです。





そして、今日の朝は(日付変わりましたが…)
まりりんを送ったあと、
少し足を延ばして マキノまで。
メタセコイアの紅葉を見に行ってきました(^^)

実は昨日、用事で彦根に行った帰りに
並木道を車で通ったんですが、
ものすごい渋滞で駐車もできず
そのまま帰路へ。

やっぱりゆっくりと歩きながら
この紅葉を見上げたい!と今日はリベンジを…(^_^;)

平日なら人も少ないかと思いきや
渋滞まではいきませんでしたが、
観光バスや他府県ナンバーの車がいっぱいで たくさんの人で賑わっていましたよ(^^)







黄色やオレンジに色づいて
圧巻の美しさ。

マキノメタセコイア並木は
新緑の頃も、秋の紅葉も
これからの雪の頃も素敵。
四季折々にいろんな姿を
楽しませてくれますよ。


紅葉めぐりもこれが最後かな…
季節はだんだん冬の装いに変わっていきますね。



  


Posted by mizutama* at 01:29Comments(0)

2016年11月22日

イベントのお知らせ♪

ここ何日かは平年より気温が高くて
過ごしやすいですね。

秋も深まり、冬に近づいていくなか
こんな日があると、
体の力もゆるんでほどけて
ホッとしますね。

そんな暖かさは今日までとか…。
明日から寒くなるそうで
気温差で体調崩されませんように
皆さま お気をつけくださいね。


さて さて、
イベントのお知らせです♪

わがホームである
「petit Lapin vol.10」
12月11日(日曜日)木なりの家で
開催します(^-^)/




あれ? もりっこじゃないの?
って声が聞こえてきそうですが(^_^;)
そ、そーなんです…
毎回もりっこさんで開催しておりましたが
今回は 場所が変わり
木なりの家にて…
となっておりますので
お間違えのないようにお知りおきくださいね。

そして
下半期は秋ラパンが通常ですが
今回は 冬ラパンとなっております♪

クリスマス前ですので
会場もクリスマスムードいっぱいに…
ワクワク感やほんわかな空気感いっぱいに…
お届けできれば と思っています(*^^*)

ぜひ 遊びに来てくださいね〜♪


なかなかサクサクとはいきませんが
製作 頑張ってます(^^)

最近はブログ更新がゆるすぎ…と
反省中…(⌒-⌒; )
できあがったモノ、日々のこと
もっとアップしていきますね。
またおつきあいよろしくお願いします(^^)

**************

『 petit Lapin vol.10 』

日時 ・・12月11日(日)10:30〜16:00
場所・・木なりの家
(高島市新旭町旭809-6)
新旭体育館の近くです。


  


Posted by mizutama* at 22:25Comments(0)

2016年11月03日

出店のお知らせ♪

11月に入りましたね〜

今年も残り2か月。
ゆっくりと丁寧に充実した日々を
過ごしたいなーと思いつつも、
きっと、あっという間に駆け抜けていくんだろうな〜


さてさて…

先週の出店イベント
「ここからメッセinヴォーリズ」の
余韻を残しつつ
今週末、近江八幡でのイベントに
出店の予定です。

そのイベントはこちら〜(^^)




11月4日、5日の2daysの開催です。
たんばりんずは、5日(土)のみ出店です。


八幡山の麓、日牟禮八幡宮や
たねや、クラブハリエなどもあり
いつも多くの人で賑わう日牟禮ヴィレッジ。

白雲館は、日牟禮八幡宮の鳥居のすぐ目の前のレトロモダンな素敵な建物。
その2階が会場です。






最近、近江八幡に…
しかもその界隈に縁があるのか…
先月、会のお仲間さんとプチバス旅行で行ったり、
お友だちの展示会に行ったり…と
行く機会が多いのですよ。

そのバス旅行の時に、
白雲館 思いがけず下見してきました(^_^;)









歴史ある近江商人発祥の町、近江八幡。
風情があって えーとこですよね。
ヴォーリズ建築の建物や
レトロな町屋カフェも多いので、
終了後 時間があれば
ぶらーっと町歩きもしてみたいな〜(^^)

秋の一日。
そちらにお出掛けの際には
ぜひお立ち寄りくださいね(*^^*)













  


Posted by mizutama* at 02:06Comments(0)