この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年09月25日

petit Lapin始動

      またまたのごぶさたブログですkao08

      日に日に秋ですねー^^

      今日も1日、気持ちのいい青空。
      暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすいこの時季が好きです。


      さーて、ここで告知ですiconN28

      高島の手づくり市 「petit Lapin 
      11月11日(月)に開催しまーすicon12

    
      秋ラパンに向けて
      こんなもの作りたい、あんなもの作りたい・・・
      が頭の中で順番待ち。
    
      順に形にしていきたいなぁ~って思ってます。

    
      春には並べられなかった、
      アクセや髪留めが作りたくなって
      まず、とりかかったものはコレyubi_2

    

    

   
      バレッタやヘアピン、シュシュなど
      秋のカラー、素材で作ってみましたkao05
    


      春ラパンでは、カラフルなパッチワークもの中心でしたが、
      今度の秋ラパンでは、シックカラー小物も並べたいなぁって思ってます。


      こらからは、ますますハンドメイドが
      より楽しく感じられる季節。

      秋ラパンに向けて
      楽しみながら作っていきたいな。
      (今だけ余裕?後半焦りまくるんやろなkao08

    

    
    
   
    


      


Posted by mizutama* at 23:58Comments(0)

2012年09月11日

オーダー・スケジュール帳カバー2

      朝晩が涼しくなりましたね。
      昼間はまだまだ暑いですが、
      風に、空に、どことなく秋の訪れを感じます。
      季節は少しずつ移り変わっていきますね。

   
      さて・・・
      お友だち二人からのオーダー
      スケジュール帳カバー続きます。。

      これも全部おまかせオーダー。

      うーん、悩む・・・
      今回も悩みましたkao_5

      二人のイメージと、こんなの好きかな~で
      またまた突っ走りましたicon10
    
     
      ひとつはこんな感じで・・・

   
    
      大人でシックな印象の彼女。
      でも、モノトーンじゃない。
      カラーはパープル。

      シックな中にも、可愛らしさもあわせ持った感じにしたくて・・
      甘すぎず、程よく可愛くね。



      そして、もうひとつは・・・

   

      ちょっぴり懐かしい感じがするプリント生地を使って
      ちょこっとレースやチロルテープをあしらって
      コラージュ感覚で・・。



      そして・・・
      ラッピングでおめかしをして届けます^^
   
   

     
      これで、今お聞きしてるオーダー品はすべて完了~icon22
      
      
      秋はハンドメイドがより楽しめる季節。

      これからの季節に活躍してくれる、
      秋冬小物を作っていきたいな~って思ってますiconN12

   

    
    
  


Posted by mizutama* at 18:08Comments(0)

2012年09月04日

オーダー・スケジュール帳カバー♪

      今回、オーダーいただいた彼女が
      今使ってくれてる手帳カバーは私発のもの。
    
      汚れたら洗って使ってくれてたそう・・。
      大事に使ってもらってありがとね。
      嬉しいですiconN12
   
      でも、そろそろ新しいのが欲しいなぁ~っていうことで
      オーダーいただきました。
    
      これも、カラー・デザインすべてお任せ。
      だいたいのご希望を聞かせてもらうと
      少しでもお好みのものに近付けるんですが・・・
      悩みますね。いつも・・kao08

      で、結果、私らしく(?)パッチ風で
      こんな感じで仕上げてみました。


    

       手帳は、これまた必需品であり、彼女にいつもお供する存在。
       だから、ぜひ気に入ってもらいたいしお役に立ちたいのです。
    
       そんな気持ちを込めて
       送り出したいと思いますiconN28

    
   

       さてさて、話は変わりますが・・
   
       先週、主人が会社の
       バレーボールロンドン五輪銅メダル獲得祝賀会に行ってきました。

       迫田選手、中道選手、荒木選手、木村さおり選手のサイン色紙
       もらってきました。(印刷ですけどね。なんせ600人分ほど用意されてたそうで・・)

      

       中道選手の銅メダルを触らせてもらったらしく、
       “どっ、どーやった?”の私の質問に
       “重かったわ!”・・とよくある感想kao08
       でも、実際想像してる重さより重いんでしょうね。

       大変輝かしい成績を刻んでくれました。
       ほんとにおめでとうございますiconN32  


Posted by mizutama* at 18:04Comments(0)

2012年09月01日

ちょっと贅沢な昼下がり

    先週の、ある日のランチ。

    びわこ大橋米プラザ近くにあるお店
    「ビストロ・なかの」

    まず、お店の外観がとっても可愛い~iconN07

  

    中に入ると・・
    店内は、広々ゆった~りとした空間が広がってます。
    飾ってある絵や小物のディスプレイもいい感じ。。

    
    さてさて
    お料理は・・と言いますと・・

    基本のランチコースは1500yenで
    チョイスするメニューによっては加算されます。
   
   
    まずは前菜のオードブル。

   

    生ハムと新鮮野菜のサラダ仕立て。
    前菜なのに、この量。
    味はしっかりついているのにさっぱりと頂けます。
    自家製パンも付いてます。これまた美味し~♪
   

    お次はスープ。

    

    冷製と、温製があって
    私は温製のブイヨンスープをチョイス。
    いろんなお野菜が入って深みのあるお味です。

    
    そしてメインは・・

   
    
    プラス600yenだったけど、
    近江牛の煮込みハンバーグが食べたくなってチョイス。
    ふんわりとして、またソースが美味~^^

    
    そしてデザート。

   
   
    この日は、アセロラのジュレでした。
    甘酸っぱくて、とろける~iconN07
    これに飲み物も付いてます。

   

    前菜からデザートまで堪能できるランチコース。
    リーズナブルなお値段にして、このボリュームと美味しさkao_16
    たくさんの種類のお野菜もいただけて大満足でした。

    私の中で、ランチに1500yenは贅沢なんだけど
    (更に加算してしまったけど・・)
    たまにはいいよね・・kao08
    
    
    また行ってみたいお店ですiconN12

    
      


Posted by mizutama* at 23:43Comments(0)