2014年09月22日
くるくるかばた館まつりありがとうございました♪
昨晩、かばた館まつりの様子をお伝えしたくて
ブログにアップしていたものの
気持ちはハイ!なのに、体は疲れてたんでしょうか(やっぱ年ですね
)
途中で頭が動かなくなって、閉店ガラガラ・・
下書きキープで寝ちゃいました・・・
しきり直してのアップです^^;
何日か前まで、この日は雨の予報がでていたのに
昨日はとってもいいお天気でした!
お天気に恵まれたことは有難かったけど
贅沢言えば、暑すぎた~
軽く日焼けしそうなくらいでした・・・
今回はtamayuuちゃんと
シェア出店させてもらってました^^
tamayuuちゃんのブース♪
やっぱ、かわゆ~
ワタシ、メロメロです^^


そして、わたくしたんばりんずのブースはこんな感じで・・・

相変わらずいつもよく似たディスプレイだわ・・
改良の余地、大ね。。
かばた館まつりには
たくさんの方々にお越しいただきました。
会場の様子の写真は撮れてなかったんですが・・・
賑やかに・・・そして、ゆる~りと
高島の秋を楽しまれていましたよ~^^
フリマコーナーあり、手作り品あり、
古いもんや美味しいもん・・・
エステや占い等など・・50店余りのブースが盛りだくさん。
中央では、バルーンアートが始まって
子供たちが教わりながら
犬や剣、アンパンマン等など・・・
時々、ボン!と割れる音も響かせながら
夢中で作っていたり・・・
秋の味覚や美味しいものがいっぱいあって
私も食べた、食べた!おなかいっぱーい!
搬入準備の段階から、あちこちから美味しそうないい匂いがプーン。。
それにつられて、私のおなかはグ~だったことは言うまでもなく
私の地元開催とあって
お友だちやお知り合いがたくさん来てくれて
お久しぶりの人にも会えて
話に花が、咲く咲く満開~
嬉しく楽しい時間を過ごさせてもらえました^^
お客さま、主催者さま、スタッフのみなさま、出店者さま
楽しい1日をありがとうございました。
そして、tamayuuちゃん、ありがとうね
tamayuuちゃんとはさらなる今後の約束も・・・ウシシ^^
また、お知らせしますね^^
さてさて・・次のイベント出店は
ホームである、プチ・ラパン♪
11月16日開催予定です!
お待たせしてしまっているオーダー品を作りつつ
ラパンの準備も進めていきます^^
秋が深まるにつれ
ハンドメイドがより楽しくなりそう。
これからの季節に使っていただけそうなもの
作っていきたいと思います^^♪
ブログにアップしていたものの
気持ちはハイ!なのに、体は疲れてたんでしょうか(やっぱ年ですね

途中で頭が動かなくなって、閉店ガラガラ・・

下書きキープで寝ちゃいました・・・
しきり直してのアップです^^;
何日か前まで、この日は雨の予報がでていたのに
昨日はとってもいいお天気でした!
お天気に恵まれたことは有難かったけど
贅沢言えば、暑すぎた~

軽く日焼けしそうなくらいでした・・・

今回はtamayuuちゃんと
シェア出店させてもらってました^^
tamayuuちゃんのブース♪
やっぱ、かわゆ~

ワタシ、メロメロです^^


そして、わたくしたんばりんずのブースはこんな感じで・・・

相変わらずいつもよく似たディスプレイだわ・・
改良の余地、大ね。。

かばた館まつりには
たくさんの方々にお越しいただきました。
会場の様子の写真は撮れてなかったんですが・・・
賑やかに・・・そして、ゆる~りと
高島の秋を楽しまれていましたよ~^^
フリマコーナーあり、手作り品あり、
古いもんや美味しいもん・・・
エステや占い等など・・50店余りのブースが盛りだくさん。
中央では、バルーンアートが始まって
子供たちが教わりながら
犬や剣、アンパンマン等など・・・
時々、ボン!と割れる音も響かせながら
夢中で作っていたり・・・
秋の味覚や美味しいものがいっぱいあって
私も食べた、食べた!おなかいっぱーい!
搬入準備の段階から、あちこちから美味しそうないい匂いがプーン。。
それにつられて、私のおなかはグ~だったことは言うまでもなく

私の地元開催とあって
お友だちやお知り合いがたくさん来てくれて
お久しぶりの人にも会えて
話に花が、咲く咲く満開~

嬉しく楽しい時間を過ごさせてもらえました^^
お客さま、主催者さま、スタッフのみなさま、出店者さま
楽しい1日をありがとうございました。
そして、tamayuuちゃん、ありがとうね

tamayuuちゃんとはさらなる今後の約束も・・・ウシシ^^
また、お知らせしますね^^
さてさて・・次のイベント出店は
ホームである、プチ・ラパン♪
11月16日開催予定です!
お待たせしてしまっているオーダー品を作りつつ
ラパンの準備も進めていきます^^
秋が深まるにつれ
ハンドメイドがより楽しくなりそう。
これからの季節に使っていただけそうなもの
作っていきたいと思います^^♪
Posted by mizutama* at
12:35
│Comments(2)