2015年09月17日
ワークショップでがまぐちポーチ作り♪
本日、カフェFamilleさんにて
がまぐちポーチのワークショップをさせていただきました^^♪
あいにくの雨模様の日となりましたが
8名の方にご参加いただきました。
まずは、ご自分の好きな生地の袋部分と
おめかし用のお花やレース、モチーフを
選んでもらって・・・スタート!
みなさん、もくもくと集中です!

手縫い部分も丁寧にちくちく・・・
だんだんと仕上がっていく過程が
楽しいのです^^
袋部分が出来たら
口金付け。
ここが、がまぐち作りの醍醐味です^^;
難しい箇所もあったと思いますが
みなさんほぼ時間通りに
素敵な作品に仕上げて下さいました^^
参加者さん同士
初めましての方もいらっしゃいましたが、
すぐにお友だちになられて
ワイワイと楽しくおしゃべりされながら
楽しんで下さっている光景が
微笑ましくて・・・^^
ワークショップという、
同じ時間、同じ空間で
一緒に楽しむっていうことが
繋がりを生むことへの
嬉しい要素になってるのかもしれませんね。
みなさん作のがまぐちポーチ
全員集合~!でパシャリ

みなさんセンスがキラリ
と光っていて
素敵でしょ?
ワークショップのあとは
カフェの方で、みなさん揃って
おしゃべりに花を咲かせながら
サンドイッチセットを
美味しくいただきました~^^

本日は足元の悪い中
ご参加いただいたみなさん
ありがとうございました^^
私自身もほんとに楽しい時間を
過ごさせていただけました。
手作りの楽しさ感じて頂けたとしたら
幸いです^^
ご自身作の素敵ながまぐちポーチ
ご家族に、お友だちに自慢しちゃってくださいね。
自分で作ったものは愛おしいモノです。
カバンの中を覗くたび
ニタニタしちゃうかも~
ワークショップ、今後も
楽しい企画をひっさげて
開催したいと思っていますので
やってみたいな~と思って下さったみなさま
良かったらぜひ参加してみてくださいね~
がまぐちポーチのワークショップをさせていただきました^^♪
あいにくの雨模様の日となりましたが
8名の方にご参加いただきました。
まずは、ご自分の好きな生地の袋部分と
おめかし用のお花やレース、モチーフを
選んでもらって・・・スタート!
みなさん、もくもくと集中です!

手縫い部分も丁寧にちくちく・・・
だんだんと仕上がっていく過程が
楽しいのです^^
袋部分が出来たら
口金付け。
ここが、がまぐち作りの醍醐味です^^;
難しい箇所もあったと思いますが
みなさんほぼ時間通りに
素敵な作品に仕上げて下さいました^^
参加者さん同士
初めましての方もいらっしゃいましたが、
すぐにお友だちになられて
ワイワイと楽しくおしゃべりされながら
楽しんで下さっている光景が
微笑ましくて・・・^^
ワークショップという、
同じ時間、同じ空間で
一緒に楽しむっていうことが
繋がりを生むことへの
嬉しい要素になってるのかもしれませんね。
みなさん作のがまぐちポーチ
全員集合~!でパシャリ

みなさんセンスがキラリ

素敵でしょ?
ワークショップのあとは
カフェの方で、みなさん揃って
おしゃべりに花を咲かせながら
サンドイッチセットを
美味しくいただきました~^^

本日は足元の悪い中
ご参加いただいたみなさん
ありがとうございました^^
私自身もほんとに楽しい時間を
過ごさせていただけました。
手作りの楽しさ感じて頂けたとしたら
幸いです^^
ご自身作の素敵ながまぐちポーチ
ご家族に、お友だちに自慢しちゃってくださいね。
自分で作ったものは愛おしいモノです。
カバンの中を覗くたび
ニタニタしちゃうかも~

ワークショップ、今後も
楽しい企画をひっさげて
開催したいと思っていますので
やってみたいな~と思って下さったみなさま
良かったらぜひ参加してみてくださいね~

Posted by mizutama* at
18:46
│Comments(0)