2014年04月30日
今度はぷっくりころんなファスナーポーチ・part1♪
みなさん GWいかがお過ごしですか?
なか日は残念なお天気でしたが
だいぶん回復してきましたね^^
何連休ってまとまった休みもいいけど
主婦としては、日常もありつつの
飛び石連休の方が嬉しいかも・・・
後半はいいお天気に恵まれそう
楽しいGWお過ごしくださいね~
前回ご紹介した、フィードサックを使ったがまぐちポーチ。
またまたフィードサック使いですが
今回は、手縫いパッチのファスナーポーチです。

ぷっくりころんなフォルムが可愛いんです~♪
ファスナーは16センチを使ってます。
片手にちょこんとのるくらいのミニサイズ。
ひと針ひと針、丁寧に仕上げました
今日のお昼は、先輩ママたち4人でおしゃべりランチ♪
お店は、カレー屋さんの「来風」さん。
ランチとしてはちょっと贅沢な2000円のコース。
カレーだけじゃないですよ。
ちょこちょこっといろんなものを出てきて
どれもとっても美味しくて大満足~♪

娘たちのことから始まり、ダイエットのこと、年齢的に薬や病院のこと。
はたまた政治の話になったと思ったら、美味しいお店の話。
そして、やっぱり出てくるどこの誰の話・・・(女子は好きだよなぁ・・)
そういえば・・市原悦子も登場~
話の流れでなぜか・・(笑)
いつまでも話のつきないお母ちゃんたちです。
次回は、ファスナーポーチpart2を紹介しますね
なか日は残念なお天気でしたが
だいぶん回復してきましたね^^
何連休ってまとまった休みもいいけど
主婦としては、日常もありつつの
飛び石連休の方が嬉しいかも・・・

後半はいいお天気に恵まれそう
楽しいGWお過ごしくださいね~

前回ご紹介した、フィードサックを使ったがまぐちポーチ。
またまたフィードサック使いですが
今回は、手縫いパッチのファスナーポーチです。

ぷっくりころんなフォルムが可愛いんです~♪
ファスナーは16センチを使ってます。
片手にちょこんとのるくらいのミニサイズ。
ひと針ひと針、丁寧に仕上げました

今日のお昼は、先輩ママたち4人でおしゃべりランチ♪
お店は、カレー屋さんの「来風」さん。
ランチとしてはちょっと贅沢な2000円のコース。
カレーだけじゃないですよ。
ちょこちょこっといろんなものを出てきて
どれもとっても美味しくて大満足~♪

娘たちのことから始まり、ダイエットのこと、年齢的に薬や病院のこと。
はたまた政治の話になったと思ったら、美味しいお店の話。
そして、やっぱり出てくるどこの誰の話・・・(女子は好きだよなぁ・・)
そういえば・・市原悦子も登場~
話の流れでなぜか・・(笑)
いつまでも話のつきないお母ちゃんたちです。
次回は、ファスナーポーチpart2を紹介しますね

Posted by mizutama* at 18:51│Comments(0)
│手作り