2014年10月13日

バッグのお直し

      以前、イベントでバッグをお買い求めいただいた方から
      バッグの持ち手がちぎれてしまったから
      直してほしいとのご依頼がありました。


      というのは、このバッグです。

    バッグのお直し

   
      よく考えたら・・・
      そうですよね~kao_9
    
      バッグの大きさ考えたら、荷重のかかるものもお入れになるのは
      想定内でないとダメでしたね・・・
      にしては、持ち手が細く弱すぎました・・反省です icon11 

   

      気に入ってもらって、いっぱい使ってもらってたんですね。
      ありがとうございます。嬉しいです^^

     バッグのお直し

    
    
      今度はしっかりとしていて
      同じく肩から掛けられるように
      少し長めの持ち手をチョイスしました^^

   
     バッグのお直し

  
      それと、入れ口にホックをつけてほしいとのご要望も・・・。

      実はこのバッグ、入れ口にホックをつけていなかったんです。
      やっぱりホックは必要でしたね・・icon11
      どこまで考えが浅いんやろか・・icon10
  
  
      いつもマグネットホックを付ける時は
      表袋と内袋とを一体にする前に
      内袋に先に付けるんですが、
      バイアスでくるんで縫いつけてしまってて・・・。
      
      外してほどいて付けようか・・とも思いましたが
      上から縫いつけ用のマグネットボタンを付けることにしました。
      こーんな感じで・・・


バッグのお直し


      お預かりしてから、だいぶ日数がかかってしまい
      遅くなってごめんなさい。
      連絡させてもらいますね。
 


      大型台風が接近してきてますね。
      雨と風がだんだんと強くなってきました。
      万全の対策をして十分に警戒してくださいね。
      どーか被害なく通過してくれますように。
   

同じカテゴリー(手作り)の記事画像
スケジュール帳カバーをプレゼント♪
手芸教室で印鑑ケース作り♪
オーダー品*手帳カバー
御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪
パッチワークが楽しくて♪
手芸教室でバネポーチ作り♪
同じカテゴリー(手作り)の記事
 スケジュール帳カバーをプレゼント♪ (2020-02-02 22:26)
 手芸教室で印鑑ケース作り♪ (2018-01-20 17:35)
 オーダー品*手帳カバー (2017-09-23 16:02)
 御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪ (2017-09-16 23:35)
 パッチワークが楽しくて♪ (2017-04-15 02:19)
 手芸教室でバネポーチ作り♪ (2017-01-22 03:00)


この記事へのコメント
こんばんは〜!tima-timaの柴田です^_^

先日イベントの詳細が届きました。
私の場所はあまり高さがない場所のようで、看板テディベアのハンナさんは連れていけないことが分かりました。
悲しい・・・。

名札ホルダーは出店のときにがんがん使わせていただきますね。
ほんとうに急ぎませんので、またよろしくお願いしますねっ!
Posted by tima-timaのひとみ at 2014年10月13日 23:33
ひとみさーん こんにちは^^

そーやったんやぁ・・;
相棒のハンナさんつれて行けなくなったんやねぇ・・・
それは寂しいね。

ほとんど仕上がってて、今週中には送れるかな~って思ってます。
も少しだけ待っててね^^
また出店の時に使ってもらえたら嬉しいです♪
連絡ありがとうね。
Posted by mizutama*mizutama* at 2014年10月14日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。