2010年11月08日
ネームホルダー(ネックストラップタイプ)できました~


授業参観で、お勤め先で・・と、今やネームホルダーは必需品。
でも、売ってるものにかわいいのってないですよね~。
ゆたんぽカバーと同じく、だったら手作り大作戦!
前から作りたいと思っていたのに、構想が細部まで組み立てられないでいて、
なかなかとりかかれなかったのです。
ベルソーには出したい!と、ちょっと頑張ってみました。
布にハリを持たせるのに接着芯を貼ろうか… 裏布を付けたらごわつきすぎる・・
窓の縁の布の始末をどうしようか・・ はて?
・・そこで思いついたのが、ラミネート

好きな布をアイロンでラミネートに出来る優れモノがあるんです

これで、ハリとほつれの問題が一挙に解決!
あと、窓の大きさや名前のシートがぴったり窓に当てはまるように・・
試作を重ね、イメージが完成

あえて、裏面をラミネートしてナチュラル感を出しました。
チャームの長さが微妙ですね

おじゃまにならないように、調整してみてください

このネームホルダーを作るにあたって、いろいろ考えたつもり。
・・・のわりには出来上がりはシンプルなモノになってしまったような・・

Posted by mizutama* at 16:04│Comments(2)
│手作り
この記事へのコメント
こんなにカワイイネームホルダー見たことない~~!
ベルソースタッフ一同、コレでそろえたいくらいだよ・・・☆
ブログのアップもありがとうございました~~
続けて私もがんばらなくっちゃ☆
どんどん盛り上げていこうね~!!
娘ちゃま達、お誕生日おめでとうございます!
ご姉妹で4日違いなんて!!素敵~~☆
ケーキ屋さんですか?またすごく素敵なたたずまい!
また教えて欲しいっ!!
ベルソースタッフ一同、コレでそろえたいくらいだよ・・・☆
ブログのアップもありがとうございました~~
続けて私もがんばらなくっちゃ☆
どんどん盛り上げていこうね~!!
娘ちゃま達、お誕生日おめでとうございます!
ご姉妹で4日違いなんて!!素敵~~☆
ケーキ屋さんですか?またすごく素敵なたたずまい!
また教えて欲しいっ!!
Posted by Rotta*
at 2010年11月08日 21:27

自分ではどうかな~って思うことも、
こうして言ってもらうと とっても嬉しい♪
励みになるよ。ありがと~^^
ベルソーブログも盛り上げていこうね(^^)
こうして言ってもらうと とっても嬉しい♪
励みになるよ。ありがと~^^
ベルソーブログも盛り上げていこうね(^^)
Posted by mizutama* at 2010年11月09日 07:00