2013年02月04日

オーダー・袖あげクリップ

 
    子どもちゃんの園の制服の袖が少し長いので
    それを留めるもの・・・
    袖上げクリップと一応名付けてみたけど
    えーっと・・・アームバンドじゃなくて、腕用のサスペンダーのようなクリップ
    なんていう名称なんでしょうかねぇ・・・kao08
      
    女の子ちゃん用と男の子ちゃん用をオーダーいただきました。

   
    最近はあまり見かけないような気がするけど、ありましたよね・・
    どんなものなのかはわかります、わかります^^
    
    でも、作るのは初めてのこと。
    いざ作ろうと思うと、長さってどれくらいなんだろう・・とか
    頭の中ではっきりとした形を作ることができませんでした・・icon10

    とりあえず、サスペンダー用のクリップを探しに手芸店へicon16

    でっ、便利なクリップ見つけましたぞ目
    フィッシュクリップなるもの、
    上でも下でもどちらにレバーを倒しても開閉できるワンタッチ構造。
    アイデア次第でいろんなものに使えそう。iconN29

   
    頭の中でだいたいの形が作れたところで
    ようやく作ってみることに・・^^

    ゴムテープはそのままだと味気ないので
    生地でカバー。
    女の子ちゃん用はピンクにいちごやお花をつけてラブリーにiconN10
    男の子ちゃん用はBOYカラーでカッコ可愛くねくま

    できたものがこちら~
    
   オーダー・袖あげクリップ


    片方を袖の上の方をはさんでパチン。
    袖をいい長さにたくって、もう片方をパチン。
    結構、しっかりとしたグリップ力ですicon09

   
    気に入ってもらえるかな?
    役だってくれるかな?
    いつものオーダー品のお渡しの時より
    なんかドキドキですiconN10
   

同じカテゴリー(手作り)の記事画像
スケジュール帳カバーをプレゼント♪
手芸教室で印鑑ケース作り♪
オーダー品*手帳カバー
御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪
パッチワークが楽しくて♪
手芸教室でバネポーチ作り♪
同じカテゴリー(手作り)の記事
 スケジュール帳カバーをプレゼント♪ (2020-02-02 22:26)
 手芸教室で印鑑ケース作り♪ (2018-01-20 17:35)
 オーダー品*手帳カバー (2017-09-23 16:02)
 御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪ (2017-09-16 23:35)
 パッチワークが楽しくて♪ (2017-04-15 02:19)
 手芸教室でバネポーチ作り♪ (2017-01-22 03:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。