2013年12月11日

おとめのソーイングケース♪

        ちょっと昭和レトロっぽい雰囲気を感じる
        生地使いで作ってみました^^
 
      
        名付けて、おとめのソーイングケース。

     
    おとめのソーイングケース♪


        あの一世を風靡した(!?)
        マカロンストラップのデカ版。

        そのまま小物入れケースとして・・でもいいけど
        ちょっと機能性をプラスして
        ソーイングケースに仕上げてみました^^



        中はどんなんでしょう~?

        おーーぷん♪


   おとめのソーイングケース♪

 

        出先で誰かがボタンがとれたーicon10って時も
        バッグから出して、ささっと付け直しiconN36
        なーんてカッコイイですね。
        ポイント上がること間違いなしですicon12

      
      

        イベントを目の前にして
        少しでも作品数をーー!
        と言いながら
        この手縫いの時間を要するものって、なんなんよ・・って
        自分に突っ込みたくなるけどicon10
        これは前から作ってみたかったものでして・・・

       
        やっぱり手縫いでちくちくは楽しい♪
        少しずつカタチになっていくから
        リアルにワクワク感が楽しめるんですよね^^



        いよいよ今度の日曜日はAQUAマルシェiconN07
        この作品を最後に
        あと、wakuwaku抽選会の提供品の準備も
        していきます^^
        
        

        
        



同じカテゴリー(手作り)の記事画像
スケジュール帳カバーをプレゼント♪
手芸教室で印鑑ケース作り♪
オーダー品*手帳カバー
御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪
パッチワークが楽しくて♪
手芸教室でバネポーチ作り♪
同じカテゴリー(手作り)の記事
 スケジュール帳カバーをプレゼント♪ (2020-02-02 22:26)
 手芸教室で印鑑ケース作り♪ (2018-01-20 17:35)
 オーダー品*手帳カバー (2017-09-23 16:02)
 御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪ (2017-09-16 23:35)
 パッチワークが楽しくて♪ (2017-04-15 02:19)
 手芸教室でバネポーチ作り♪ (2017-01-22 03:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。