この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年09月30日

渡鬼を語る

  昨日、「渡る世間は鬼ばかり」が最終回でしたねicon10
  
  なんと21年間・・通算500回放送された長寿番組。
  けっこう私、観てたな~目
  
  21年ともなると、子どもが大人になり、
  キャストがどんどん高齢化・・。
  あんなに小さかったえなり君も、もういい大人やもんね。。
  
  キャストって総勢何人くらいなんやろう・・?
  そうとうな人数よねー。
  途中でお亡くなりになったりして代役に変わったり、
  親戚にもかかわらず、途中から登場しなくなった人もいたりして・・。
  
  後になって、あの下りは必要だったのか??と思う事も多々あったり・・
  人に旦那の事を話す時は、みんな呼び捨て・・。なんで??
  そんな展開ありえへんしー!! とか、
  若い子はそんな言葉使わへんよなぁーとか
  ツッコミどころ満載だったな・・。

  渡鬼っていうと、嫁姑問題、小姑とのいざこざiconN30がテーマみたいになってるけど、
  最終シリーズでは真(えなり君)の恋愛模様も描かれてたりして・・
  わりとおもしろかったな。21年間のクライマックスが、真の結婚式とはね。。

  なんか、長々と語ってしまったわ・・。
  なんやかんやとツッコミながらも、
  しっかりハマって観てた私ですkao08



    


Posted by mizutama* at 23:57Comments(0)