2015年11月15日

おひさしブログです^^;

  ブログを書けない日々が続いておりました。
  これほど放置してしまったのは初めて。
  
  

  パソコンを開けるも
  文章が浮かばず、まとまらずで
  投稿までいけず・・・

 
  ひとまず下書き保存をするも
  内容がどんどん過去のものになって
  結局、削除icon15
  
  
  
  

  
  気負わず書けばいいんですよねkao08
  また、おつきあいよろしくお願いします♪
  
  
  

  
 
  ブログをおさぼりしてる間に
  もう11月も半ば。

  テレビでは、早くも流行語大賞のノミネートやら
  今年を振り返る時期になりましたね。

  ちなみに私は、やっぱり
  「安心してください。はいてますよ!」
  だと読んでおりますkao08
  あと「爆買い」も・・・
  今年を象徴するワードですよね。

 


  さてさて・・・今日は
  しとしと雨の降る土曜日。
  
   
  どこにも出掛ることなく
  久々にお菓子を作ったり、ミシンしたり・・と
  ゆるりとウチ時間を過ごしておりました。


  今日はガーランド作りを・・・。

  洋ナシがプリントされた生地を見て
  ひらめいたiconN29

  ひとつひとつを切り抜いて
  裏に厚めのフェルトを重ねて回りをヌイヌイ。
  ハトメをつけて、麻ひもに通してつなげ
  間にさき布リボンをくくってみました。

 
  
  可愛いコーナーができました~♪

  上の羊毛のフェルトボールのガーランドは
  先日のふぁみーゆまつりで
  Airis&D.dandanさんのブースで購入したもの。
  優しいカラーがお気に入り♪

  クリスマスツリーにも飾ろうかな。


おひさしブログです^^;



  おさぼりしてる間にできたもの
  紹介させてくださいね^^
  
 

  まずは、がまぐちポーチ。
  同じカタチでいろいろなバージョンで
  作ってみました^^

  
おひさしブログです^^;


  このうち4点はお友だちのもとに。
  残りは次のイベントに持っていきます^^♪


  
  そして、ワンハンドルのバッグ♪

  森の手づくり市に2点持って行ったんですが
  おかげさまで好評いただきましたので
  調子にのって、また作ってみました^^;

  
  
おひさしブログです^^;

  

  あったか素材が多い中なんとも普通の・・
  しかもレモン柄とは季節外れですが・・・kao08

  
  容量が大きく、結構がっつりといっぱい入りますよ。
  くったりしてるから、肩から下げた時
  体に馴染んでくれて使いやすいと思います^^

  これも次のイベントへGO~!


  できてるもの、もう少しありますが
  そのご紹介は次回に・・・^^
  
  


  
  


同じカテゴリー(手作り)の記事画像
スケジュール帳カバーをプレゼント♪
手芸教室で印鑑ケース作り♪
オーダー品*手帳カバー
御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪
パッチワークが楽しくて♪
手芸教室でバネポーチ作り♪
同じカテゴリー(手作り)の記事
 スケジュール帳カバーをプレゼント♪ (2020-02-02 22:26)
 手芸教室で印鑑ケース作り♪ (2018-01-20 17:35)
 オーダー品*手帳カバー (2017-09-23 16:02)
 御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪ (2017-09-16 23:35)
 パッチワークが楽しくて♪ (2017-04-15 02:19)
 手芸教室でバネポーチ作り♪ (2017-01-22 03:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。