2015年11月21日

母子手帳ケースできました♪

   できてるもの紹介させてくださいね^^

   お友だちからオーダーをうけてた母子手帳ケース。
   
  

   選んでもらいたいな~っていうのと
   イベント用を含めて色を違えて
   4点作りました^^


母子手帳ケースできました♪


   中は、こんな感じです^^

母子手帳ケースできました♪

   

   お友だちは黄色のケースを選んでくれました。
   残りは次のイベントに持っていきます^^

   
   母子手帳ケースって言うとベビーちゃんもお持ちの
   ママさんへ・・みたいに思われるかも・・ですが
   通院に必要な診察券やお薬手帳などの
   通院セットケースとしても・・・
   また、通帳ケースとしても
   使っていただけそう。

   
   必要なものをひとまとめにセットして
   収納できるそんなマルチなケースです^^
   



   さてさて・・・
   
   今日は、11月下旬??って疑っちゃうほど
   温かい陽気に包まれたぽっかぽかの1日でしたね。

 
   青空の下、色づいた木々を眺めながら
   そして好きな音楽を聴きながら・・・
   ごきげんなドライブで
   所用で守山まで。


   ちゃちゃっと用事を済ませ
   足を伸ばして、南草津で開催されてたイベント
   「サンクスフェスタ」へ。


母子手帳ケースできました♪

   

   首に何種類かのアロマを塗布してツボを刺激する
   ニューロオリキュラなる施術をしてもらったり、
   フットマッサージも・・・。
  

   フットマッサージは初めての体験でしたが
   腰から下を絶妙な力加減で踏んでもらって
   気持ちよかったですよー^^
   

   そして、クララちゃんのブースで
   木の実のイヤリング作り。

   見るのとやるのとではぜんぜん違って
   思うようになってくれなくて
   自分のセンスのなさとどんくささにトホホ・・・でしたが
   クララちゃんの優しい手ほどきを受けながら
   なんとか完成^^;

   まりりんの迎えの時間のタイムリミットまでに
   3ブース回れました。
   
   他にも気になるブースがいくつかあって
   時間があればもっとめぐりたかったな~

   
   技術を身につけ、その技を更に磨き高め
   活躍されてる女性のみなさん。
   キラキラ輝いててほんと素晴らしい!!
   
  



同じカテゴリー(手作り)の記事画像
スケジュール帳カバーをプレゼント♪
手芸教室で印鑑ケース作り♪
オーダー品*手帳カバー
御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪
パッチワークが楽しくて♪
手芸教室でバネポーチ作り♪
同じカテゴリー(手作り)の記事
 スケジュール帳カバーをプレゼント♪ (2020-02-02 22:26)
 手芸教室で印鑑ケース作り♪ (2018-01-20 17:35)
 オーダー品*手帳カバー (2017-09-23 16:02)
 御朱印帳入れ*あんなのこんなの♪ (2017-09-16 23:35)
 パッチワークが楽しくて♪ (2017-04-15 02:19)
 手芸教室でバネポーチ作り♪ (2017-01-22 03:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。